
保育園入園後、育休が終了するかと給付金がもらえるか不安です。会社によくわからないと言われ、教えてほしいです。
わかる方教えてください!
2月16日出産し、その年度の保育園に落ちたため
育休延長をしました。1歳半まで。
今年度4月から無事入園できました!
自治体からいつまでに復帰など
決まりはないとのことなので
6月か7月くらいに復帰を考えていました。
(コロナで自粛中のため)
しかし会社から
育休延長した理由が保育園に落ちたため
だったので保育園入園できたということは
その日で延長分は終了ではないかと言われました。
そこで質問なのですが
その日から育休は終了となるのでしょうか?
給付金も終了ですか?
復帰するまでは給付金がでると
思っていたので少し焦っています。
私の会社は前例がなく私が初めての
育休取得だったため
よくわからないそうです。
私もよくわからないのでわかる方
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
- piyopiyo(6歳)
コメント

かびごん
おそらくそこは会社との話し合いによると思います💦

ぶー
はじめまして(^^)
うちの上の子の時は保育園入れたら育休は終わりでお金は出ないと言われました😭
育休の給付金は保育園入れた時点で終了になり慣らし保育の為に4月の半月は休みにさせてもらったので5月の給料は半分でした😵
-
piyopiyo
はじめまして!
お返事ありがとうございます❀
やはりそうなのですね💦
ちなみにそれは会社の規定ですか?
一般的にも保育園に入ると
そこで育休終了なのでしょうか?
何度も質問すいません(. .`)💦- 4月28日

ぽん
すでに一歳半まで育休を延長済みで、コロナで登園自粛されてるのであれば、給付金は貰えると思います!厚生労働省のホームページにのってますよー!復帰時期等は会社と話し合わないといけないと思いますが…
-
piyopiyo
お返事ありがとうございます❀
すでに延長済みです!
そこまで見てなかったです!
教えて下さりありがとうございます😭
会社に相談します!- 4月28日

ぷぅーこ
保育園決まった時点で給付金ストップなんて初めて聞きました💦💦
育休中で4月に保育園入所でも慣らし保育中はもちろん、その後も復帰日前日までは給付金も対象ですよ!
1歳半までの延長したのなら、その期間の給付金も対象なのでもらえないなんてことないです💦
うちは下の子が今年4月入所で、5月16日の誕生日で前日までは給付金対象なので週明けの18日~復帰予定でしたが、今回コロナの影響での特例になり保育園は登園自粛、自治体でも復職日の延長ができるようになったため、自治体からの登園自粛要請の証明があれば保育園4月入所継続(退園にはならない)のまま1歳半までの育休と給付金の延長をしてもらいましたよ(*^^*)
社労士からハローワークを通して確認もしているので間違いないです(^-^)
-
piyopiyo
お返事ありがとうございます❀
遅くなりすみません💦
大変詳しく教えていただき
ありがとうございます!
そうですよね!保育園決まった時点で
給付金ストップになるなんておかしいですよね(. .`)
復帰日もまだ確かなことは
決められないので
コロナ関連で給付金も延長できるか
聞いてみることにします!
本当にありがとうございました😭- 4月29日
piyopiyo
お返事ありがとうございます❀
そうですよね💦
かびごん
うちの場合は一歳半の時点で保育園入れず、4月入園の合否もまだ分からない時に延長、合否分かり4月入園、5月半ば復帰ですが育休、給付金は継続されてます。
piyopiyo
会社の規定によって違ってくるって
ことなんですね💦
できれば私も継続されると嬉しいのですが
厳しいのかもしれないです(. .`)
詳しく教えていただきありがとうございます!😭