※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom
住まい

お家を建てた方、建ててる方に質問です💦現在工務店で上棟が始まった段階…

お家を建てた方、建ててる方に質問です💦

現在工務店で上棟が始まった段階ですが、打ち合わせの方は最近お風呂とキッチンが決まり、同時進行で電気や壁紙を決めていってる所です😣
洗面化粧台がまだ決まってなくて、一応標準で見積もりしてもらってたと思うのですが、最初からカウンターつきにしたいと言ってました!
最近ようやく資料を見て、やりたいカウンター付きのやつになると工務店が言ってくれてたやつよりもかなりの高額でした。

今更そのために延床面積を減らすわけにもいかず…
増額か諦めるかしかないのですが、
通常着工後に決めるものなんですか?
てっきり、着工前にある程度(間取り、キッチン等の仕様)を予算と照らし合わせて決めてから、着工後はコンセントや壁紙かと思ってたので、今更ながらに色々と後悔が多いです。

コメント

ままり

メーカーさんや工務店によって違うのかもですが
我が家は全て決まってから発注、着工でした!

deleted user

着工後に打ち合わせがあるんですね。
前に建てた家も、いまの家も、全て打ち合わせ完了してからの着工でした。

ゆちゃん

最初の契約の際に上棟まで
どこまできめるかが
マストなのかわからない
ですが、壁紙やコンセントの
位置、ニッチなど細かいところ
まだ決めてから基礎工事など
入りました。
着工してしまうと金額の変更が
簡単にできそうもないですし
決めるまでの時間も限られて
しまうので不安しかないですよね😢
現在建築中ですが全然頼りない
答えですみません😣

マヤ

うちは知り合いの所で建てたので違うかもしれませんが…

着工してからコンセント位置とこ壁紙を決めましたよ😅

ウメッチ

うちは設備関係や電気や壁紙は全部着工前でしたよ。
あとから決めたのはカーテンぐらいでした。

はるのゆり

うちは一番始めにヒアリングシートでだいたいの理想を記入してから間取りを作ってもらい、全部決まってからの着工でしたよー!
うちは75センチの洗面台が標準でしたが、サイズの変更することは2回目の打ち合わせで決まっていました。
それから展示場などで見て確認と決定しましたよー!

ほのゆりか

車を買った事ある人だとわかりやすいですが

車種、メーカーオプション、販売店オプション
普通は全て決まってから注文書を書きますよね

ですが販売店オプションが中々決まらない場所はとりあえず決まっている車種とメーカーオプションでメーカーに注文します
それはお客さんの納期を早める為です
今回はその販売店オプションが10万円ぐらいの予算が結局は20万円ぐらいしたので総額が高くなったと言う事ですよね
ハウスメーカーだとそういう所はきちんとしてますが工務店だと割とざっくりやる所もあるようです

工務店の標準の値段で自分で安く仕入れて施主支給の提案してみてはいかがでしょうか?

モグ

ウチのメーカーは基本着工後に壁紙や細かい仕様の打ち合わせがあるようです!
たまたまウチは分譲地の引き渡しが遅れていたので着工前に決めることができましたが…

mom

まとめて返信失礼します🙏💦

みなさん着工前に決めてるんですね🥺
着工後はコンセントや壁紙など、家具や間取り以外の細かいところなんですね(,,> <,,)
私もそうして欲しかった…。
今になって、いい洗面化粧台をつけたいけどもう削るところがないとゆう状態になってます😓

でもみなさんの意見を聞けたので友達にはアドバイスできるようになりました✨
ありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)