
コメント

みぃ
私は2人まとめて入れてます!
上の子の診察券やお薬手帳も一緒に入れてます!
ポケットや仕切りが多いので、エコーや病院の領収書も一緒に入れてます。

母ちゃん
私は別々にしました☺
パパが見てもすぐ分かるので便利でした!
-
つき
たしかに、自分が分かっていても、他の人が病院に連れてく可能性ありますもんね!
ありがとうございます😁✌️- 4月27日

am
私は母子手帳ケース2人用
使ってます!!!
中はしっかり仕切りがあるので
ごちゃごちゃにはなりません!
今のところ不便はありませんが、
例えば1人の病院とかに行く時に持ってくとなると少しだけ重たくなると思います!
-
つき
そうなんですね❤️ありがとうございます😊
たしかに、少しだけ重たくなるかもしれないけど、ひとつで済むのはありがたいですよね💓
迷う〜〜〜😂😂😂- 4月27日

退会ユーザー
私も別々にしてます!
その方がわかりやすいので😌✨
-
つき
やっぱり別々なんですね😊
診察券とか増えたら、ひとつじゃパンッパンですもんねきっと🤔
ありがとうございます💓- 4月27日

リボン🎀
私は別々にキーホルダーを変えて目印にしてます◡̈♥︎
-
つき
なるほどですね!
キーホルダーなんて可愛いものは滅多に付けないので、その考えは無かったです🤣🤣笑
ありがとうございます💓- 4月27日

K
私、母子手帳ケース使ってません!
100均の仕切りのあるソフトケース(写真みたいなのです)に私の診察券と息子の、そして次の子の母子手帳いれてます◎
自分も一緒に病院に行くことが多かったからなのですが…
仕切りが3つあるので、3人分いけるなと思って笑
かわいさとかはないですが、領収とかもパッと入れれるし、割と実用的でした💡
ただ重いですね😂
-
つき
なるほど!
こういう手もあるんですね😍
確かに3人分いけそう😁👏
ありがとうございます😊- 4月27日

ぽんた
無印の2人か3人分入るケース買いましたが、
1人目の母子手帳は保険証とかと一緒にして夫に託すこともあるので、結局2人目と別々になってます。
-
つき
そうなんですね😊👌
たしかに、自分以外の人に託す時は別々の方が良さそうですね。
ありがとうございます🙇♀️- 4月28日
みぃ
2人目産まれて診察券などが増えたら薄めのケース2つ買おうかな〜思ってますが、今のところ2人目は母子手帳だけなので、まとめてます。
つき
なるほどですね!
妊娠中は、母子手帳だけですもんね😊✌️
まだ性別も分からないし、ケースはまだ分けるのは先で良さそうですし🤔
ありがとうございます😁