※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
家族・旦那

旦那さんや家族でADHDと診断された人が居る方、お話し聞きたいです。う…

旦那さんや家族でADHDと診断された人が居る方、お話し聞きたいです。

うちは、授かり婚で夫の発達障害を知ったのは妊娠がわかり結婚すると決まってからでした
それまでは話し合いが通じない、常識外れ、怒ると止まらない、対人関係が築けない、そわそわしてる、身体の使い方が下手、今思うと気になる部分は沢山ありましたが、性格の1つだと思っていました

ネットで見るとアスペルガー症候群の症状に当てはまるものも多く感じます。
ですが、義母にはADHDだと聞いています。

キレやすく、気に食わない人はみんな病気扱い、誰かに指図されたり指摘されることを人一倍嫌がる、相手の立場になって考えることはできない

このような症状もADHDに含まれるのでしょうか?
またそうゆう方とどのように上手く付き合ったらいいか未だにわかりません
行っても意味が無いと病院にはもう行ってません
付き合ってる頃は薬を飲んでいました
治らないから病院に行っても意味無いのでしょうか?

コメント

さかな

気に食わない人はみんな病気扱いは
性格の悪い人か、精神病だと思います

誰かに指図されたり指摘されるのを嫌がるのも
性格もありますが、障害にある「こだわり」の可能性もあります。

相手の立場になって考えることが出来ないは
経験不足か障害の可能性があります。


少しでも申し訳ないと自分の病気と向き合う気持ちがあるなら
まずは病院へ行ってしっかり診断を受けて
薬をもらって服用して見た方がいい
と私は思います。
私も息子も可能性が高く
私自身まだ診断を受けてませんが
息子は5月に療育センターで診断を受けに行きます。

薬を飲んで意味がなかったのなら
意味が無いから行きたくないという気持ちはわからなくもないです。
でも薬は沢山あるので
自分に合ったものでなかった可能性もあります。
大人になったら症状が軽くなったりもするので未だ周りがおかしいと感じるくらいとなると
自分に合った薬を探した方がいいかなと思います。


私の妹がアスペですが
基本怒らないです。
話し合いが通じないですがそれは話が理解出来ず「なんで?」「なんで?」の疑問ばかりで会話になりません
好きな物は熱中します。その時に話しかけても無視されますが、無視ではなく聞こえていないです。
ソワソワもしてません。大人しいです。失敗が多く料理や皿洗いなど手を使うものは苦手です。
勉強でいえば、理系が得意です。アスペは国語などが苦手らしく逆に答えの決まっている数学などの方が得意なようです。

  • ママり

    ママり

    詳しくありがとうございます。
    話を聞いて、個性と病気どちらも混ざってるなと思いました。
    きっとキレやすくキレると止まらないところは性格なのかもしれないです。

    病気と向き合うことができないとゆうか、ほかの人から病気について触れられたくないので、あたしがいくら病院行こうと言っても病気扱いすんなって感じで聞く耳をもってもらえません。
    義母にも病院については相談しましたが、薬飲んでも意味ないんだの一点張りだったので、親が言うなら嫁のあたしはこれ以上踏み込めないかなと、、もうこのままで向き合い方を考えるしかないかなと思っていました。

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

性格的な問題もありますし
その人その人で自閉症も
個性があるのでこの特性が
あるからこれっていうものではないですね😭
自己愛で検索してみてください☺️
よく似てるかな?と思いました。
娘がアスペルガーですが
Mさんが書かれてる感じでは
ないです。

  • ママり

    ママり

    病気の症状にも個性があるんですね。自己愛見てみます😊
    ありがとうございます😊

    • 4月27日
マリー

ADHDは発達障害のなかでも唯一薬で抑えることが出来ると聞いたことがあります。
夫がADHDと特性がよく似ている高次脳機能障害です。
性格の部分が色濃く暴走し一般より凸凹するという認識をしています。
本人も家族も夫はこうなんだ。と症状を理解していかに一般に近い状態に持っていけるようにフォローしたり、この部分は譲れないところだから仕方ないと、無理な部分は諦めて折り合いをつけています。
病識欠如だったりすると、ただの困った人になってしまいますね…。

  • ママり

    ママり

    本人が病気と向き合う気がなければどうしようもないですよね、、
    薬で抑えられるとゆうのは初めて聴きました!
    ありがとうございます😊

    • 4月28日
  • マリー

    マリー

    なかなか自分のことを、まして障害のことを認めるのは容易ではないと思うんです。
    夫も事故したのが17歳。自分がおかしいと思いながらも病院に自ら行ったのは30歳を過ぎてからだそうです。
    少しずつ自分はこうなんだと向き合える日が来るといいですね。

    • 4月28日