

りんごのみ
保育園の入園説明会があると思います。そこで、必要なものの案内があると思います。
場所によっては、雑巾作りとかあるので、私は大変でした。
あとは、給食食べるために、食べれる食材の確認と食べれる食材を増やしておくことですかね。
私はぼんやりしていて、ストロー飲みもコップ飲みも訓練忘れて、コロナ自粛中に頑張ってます。

退会ユーザー
内定連絡きたなら、保育園に書類取りに来いって言われませんでしたか?
それとも内定してなくてもしもの話なんですか?
りんごのみ
保育園の入園説明会があると思います。そこで、必要なものの案内があると思います。
場所によっては、雑巾作りとかあるので、私は大変でした。
あとは、給食食べるために、食べれる食材の確認と食べれる食材を増やしておくことですかね。
私はぼんやりしていて、ストロー飲みもコップ飲みも訓練忘れて、コロナ自粛中に頑張ってます。
退会ユーザー
内定連絡きたなら、保育園に書類取りに来いって言われませんでしたか?
それとも内定してなくてもしもの話なんですか?
「入園」に関する質問
2歳半〜3歳半ってどんな感じですか?👧🏻 9月に3人目出産します👶🏻 9月〜4月まで旦那が半年間育休を取り 子供3人を夫婦で自宅保育します! 上の双子が年少に入るまでの残りの一年は 私が1人で3人自宅保育することになり…
今月から満3歳児入園で長女が認定こども園に通っています。 満3歳児クラスは保育部の2歳児クラスと合同保育をしており、担任の先生は計6名いらっしゃるそうです。 いつも送迎の際に娘の様子を教えてくれたり、何より…
計算を教えてください! 今度4人で出かけるのですが、 お父さんが5,000円の入園チケットを2枚、 妹が7,900円の入園チケットを2枚、買ってくれました。 4人の支払額を一緒にするには、誰にいくらずつ返せばいいんでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント