ご存知の方いたら教えてください。育休延長厳格化について。下の子の育…
ご存知の方いたら教えてください。育休延長厳格化について。
下の子の育休延長中です。
1歳になる時に保育園申請をし、空きがないため保留、現在育休手当をもらっています。
1月の保育園の空き状況を見たら、上の子が通う保育園に空きが出ており、兄弟加点が高い自治体のためこのままだと入れそうです。
でもこの中途半端な時期に入れたくなくて😅
自治体に出す育休に関する申告書?みたいのに、「希望通りの園に入れない場合は育休延長も許容できるので優先順位を下げた調整を希望します」というチェックを出来るところがあり、それにチェックすれば他の利用希望者を優先してくれるそうですが、これにチェックしても育休手当は受給し続けられるのでしょうか?
1歳の申請の時、この申告書はハロワにも会社にも提出しなかったのでバレないと思うのですが。。
なお、娘は来年2月に1歳半になるのでその時にもう一度育休延長をする必要があります。会社は千代田区です。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳0ヶ月)
ままり
優先順位を下げる(-20点)希望しましたが貰えてます!!
コメント