※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーママ
お金・保険

クレジットカードの残高不足で利用停止になり、育休手当が未振り込み。カード会社に事情説明すべきか不安。振込時期も不明で生活費に不安。知恵をお借りたいです。

クレジットカードの引き出し日に残高不足で
カードが止まってしまいました(o_o)

というのも、コロナウイルスの影響で
育休手当が1ヶ月以上経っても振り込まれておらず、
ギリギリの生活をしていたので残高不足になってしまいました…。
(申請はとっくに済んでいて、
ハローワークに確認したところ
振込まで今しばらくお待ちくださいということでした)

このような場合はカード会社に連絡を入れて
事情説明をするべきなのでしょうか…?

残高不足、利用停止になったのが初めてなので
ブラックリストなどに載ってしまわないか不安です…。
ハローワーク次第なのでいつ育休手当てが入るのかも
全く分からず、生活費も本当に不安です。

知っている方がいらっしゃいましたら
教えてもらえたら嬉しいです(;ω;)

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえずカード会社に連絡して事情を説明した方がいいと思います!

deleted user

カード会社に連絡したら、何らか対応してくれますよ!
すぐ払えば大丈夫だと思います😊
私も振込忘れですぐ電話したら大丈夫でしたよ😊

deleted user

育休手当を待たなくても払えるのですよね?

残高不足で後日コンビニ振込用紙が届く、などはよくある話でその振込が済むまではカード停止だと思います。

ただ、手当が入るまで払えないは理由にならないと思います。クレジットカードですから…
ケータイ会社などは引落延長しているようですが。

aina 🦋

カード停止まで行くとブラックリストには載ってしまうと思いますが…。

一応連絡した方がいいと思います。

みーこ

手当がないと払えないならどうしようもないし、カード会社からしたらそんなん知らんがなだと思いますが、手元に払えるお金があるなら連絡してコンビニ払い等対応してもらったらいいと思います。