
ポストに入れておくねー!このポストとはどちらのポストのことだと思いま…
ポストに入れておくねー!
このポストとはどちらのポストのことだと思いますか?
徒歩10分くらいのところに義実家があります。義母から除菌ジェルを頂けることになりました。
「この時期だし直接会わないほうがいいからポストに入れておくねー」
こうラインがきたので、私はてっきり我が家まだ持ってきてくれて、我が家のポストに入れておいてくれるもんだと思っていました。
朝から何度かポストを確認しましたが入っておらず。夕方くるのかなー?と思い待っていました。
そしたれ18時くらいに義母からラインが。
「ポストに入れてありますが、まだ取りにこないのですか?」と…。
あ、ポストってうちのポストではなく義母宅のポストのことだったのかʕʘ‿ʘʔ
確認しなかった私が悪いのですが、普通ならどちらのポストだと思いますか??
- ポケモン大好き倶楽部♡(4歳2ヶ月, 7歳)

3児ままん
自分ん家だと思っちゃいますねww

かなママ
それなら我が家のポストだと思います😂
取りに来てね!といって欲しい…

退会ユーザー
自分の家だと思うと思います😂😂

3002
自宅だと思ってしまいます🤣

とんとん
自分んちと思います(笑)
それなら、最後の1文に
時間のある時に取りにおいでー
くらいつけてて欲しいです😂

退会ユーザー
自分ちのポストだと思っちゃいます(笑)
義母宅のポストって鍵ないんですかね??(^_^;)

うさ
私ならこの感じならうちのポストに入れておいてくれると思ってしまいます😅
自分も相手に伝えるならそういう言い方するし、もし自分ちポストに入れといたのを取りに来てもらうなら「うちのポストに入れておくから取りに来てもらっていい?」と言います😅

いーいー
普通なら持って来てもらって、自分の家のポストだと判断しますよ😅
義母さんからあげる!と言ったならそこは持ってくるものだと思います。
こちらが譲ってくれ!と言ったなら話は違いますがね😅

はじめてのママリ
ポストに入れておくから取りに来てね〜とかなら分かりますが、義母さんのその言い方ではポストに入れに来てくれる感じですよね😂

はじめてのママリ
ポストに入れておく=ポストにお届けが一般的だと思います。
逆に自分の家まで取りに来いと言う場合には、紙袋などに入れて玄関に置いておくから好きに持っていってというのならわかりますが…
家族といえども他人の家のポストを勝手にあけるなんて遠慮しちゃいますし、住人以外には開けられたくないと思わないのがすごいなーって思いました(^_^;)

はじめてのママリ🔰
我が家のポストに入れてくれるものだと思ってしまいます💦
義母さん宅のポストなら「取りに来て」って言われないとわからないですね💦

ポケモン大好き倶楽部♡
まとめての返信すみません。
そうですよね、自分の家のポストだと思いますよね😅
ありがとうございます!
コメント