
生後6ヶ月の息子が水遊びで水を飲んでしまい困っています。一緒にお風呂に入れるベビーバスの使い方やおすすめ商品を教えてください。
あと10日で生後6ヶ月になる息子のベビーバスについてです🙏
旦那さんの帰宅が遅く
いつも親子で夕方お風呂を済ませております🛀
が、今まではスイマーバでぷかぷか遊んでくれていたんですが、最近わざと口を開けて浮き輪をハムハムしちゃうようになって
水を飲んでしまわないかハラハラ、私は自分の体をまともに洗えません😭🙌🙌
脱衣場で待たせたくても寝返りしたり泣いたりで
お利口に待っててはくれないので
できれば一緒に浴室にいて欲しいのですが...
生後6ヶ月頃〜使えるベビーバスとか、
このようにして一緒にお風呂に入ってますというやり方など
教えて頂けないでしょうか😢🙇♀️
- にに(3歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

バルタン星人
マカロンバス使ってます!
うち、真冬以外は大人はシャワー派なので上の子もマカロンバスです!

RRmama
うちの子も最近スイマーバ買ったんですが買って5日後くらいからハムハムして使わなくなってしまいました😭うちの子だけかと思ってたんですがやるんですね😭
ハムハムしたらまたあごを戻す感じですか?!💦
質問関係なくてすいません。
うちはアップリカのバスチェア使ってますが、これから夏になって大人はシャワーだけがいいなって時はマカロンバスあった方がいいかなーといま思ってます😓
-
にに
うちも、我が子だけがこんなに
ハムハムしてるんだと思ってました、、😂
無理やり下顎持ち上げて戻してますが
秒でまたハムハムしてます🤦♀️(笑)
アップリカのバスチェアは
浴槽内で使われてるってことですか?🛀
そうですよね...
子ども風邪ひかせるわけには
いかないですもんね😢
私もマカロンバスとかリッチェルのベビーバス
あたりで悩んでますが、
この先も長めに使えるものがよくて悩んでます😭- 4月27日
-
RRmama
腱鞘炎がきつくてスイマーバ
買ったのに1回やり出すと
しつこくてずーっとやるので
外して結局抱っこしてます😭
洗い場です\(^o^)/
一緒に浴室に入る
バスチェアに息子座らす
シャワーかけてあげながら
私洗う次息子洗う
一緒に湯船につかる
出る
って感じですね(*´꒳`*)- 4月27日
-
にに
ほんと何回もしますよね😥
あんまり戻すと、顔真っ赤にして泣いて怒られます😑笑
なるほどなるほど🌟
インスタでマカロンバス調べると
みんな気持ちよさそうにお風呂入ってて
買ってみようかな〜と
心揺れております😂💗- 4月27日
-
RRmama
えーーー😭
全く一緒です!!笑
一気に不機嫌モード入ります😭笑
うちもそろそろ
マカロンバス買おうと
思ってます\(^o^)/
買っちゃいましょ😊👍- 4月27日
-
にに
よし!!買います!!!💪笑
お互い、ボーイズたちが
気に入ってくれるといいですね👶🏻🧡- 4月27日
にに
回答ありがとうございます🙇♀️
生後何ヶ月頃からマカロンバス
使用されてますか?🙏
まだお座り全くできないんですけど
ズルッと溺れちゃうこととか
なさそうですかね?😱💦
バルタン星人
首が座った3ヶ月くらいから使用してます!
水の量を調節すれば大丈夫だと思います!もちろん完全に大丈夫とは言いきれないので、様子を見ながらになりますが!
腰が座ってなくても、体育座りのように入れれば割と狭いのでおしりがズレてもそこまで沈みこまないです!お湯はおへそ辺りまでにしておいて、しっかり見守れる準備が整ったら、お湯を足して肩までつからせてます!
私は頭や体、顔を洗う間は腰までにして、お風呂で歯磨き私はするんですけど、その間片手で磨きながら片手で様子見つつしてます!
にに
なるほど🥺!!めちゃくちゃ参考になります。。ありがとうございます😭🙌もうすぐ3歳のお子さんでも使えるって、すごく便利ですね🤔!
バルタン星人
座れるようになったら、バスマット引いて座らせるのもありだと思いますしね!
にに
そうですね、上手にお座りできるようになれば今より少しはアタフタせずにお風呂入れるかなと思ってます😂マカロンバス第一候補です😎