
生後10ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べてくれず、小麦と乳製品アレルギーがあるため食事に悩んでいます。朝は食べても昼夜は食べないことも。授乳回数を減らすのが難しい状況です。
生後10ヶ月です。完母です。
もともと小食な子なのですが、最近三回食にしてから、ほとんど離乳食を食べてくれなくなってしまいました😭
お粥から軟飯にしても、普通のご飯にしても、米粉でパンケーキにしても蒸しパンにしても全てダメ…。
小麦と乳製品アレルギーがあるので、麺類やパンなどはあげれてません。
朝は全部食べてくれたと思っても、昼夜は全然食べてくれなかったり、最近朝寝をしない日もあるのですが、その時はご飯の時間に眠くなってしまって機嫌最悪で食べないとか…。授乳の回数を減らそうと思っているのですが上手くいきません。
もう疲れました。。。
同じような方いませんか😭?
- ぽめ🐾(1歳11ヶ月, 5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

ママイ
断乳するまでそんな感じでした😭

ママリ
うちの子供もあまり食べませんよ~😂1日1~2回食です💦
私も完母でおっぱいが好きなのかなと思っています☺️私もおっぱい減らしたいけど難しいです😥
お腹空いたら食べるようになるかな~と気楽に考えて、元気そうなら大丈夫かなと思うようにしています。
離乳食食べ出したのも9ヶ月頃からでご飯あげてもペッペッと出すし1回のご飯量も少ないです😂
-
ぽめ🐾
一緒な方がいて、ホッとしました〜😂😂😂
うちの子もおっぱいマンで、、、これはしばらく断乳も卒乳も無理だなって感じです😂
そうですよね!元気ならいいですよね🥺💓
その言葉で気が楽になりました😆✨- 4月26日

しゆ
うちも3回食にしてから食べが悪くなりました😭
自分で何か掴んで食べたい感じだったので、食パン(アレルギーあるとのことなので米粉パンなどはいかがですか?)や野菜スティックを毎食渡しながらご飯食べさせています。そんな感じで1ヵ月経った今だんだんと食事量が増えてきて(120gほどですが)完食できる事が多くなってきました。おっぱい大好きなので1日6回は飲みますが食後すぐはお腹いっぱいなのか飲みません😂
ぽめ🐾
いつ断乳されました😭?
ママイ
1歳半ごろです!
ぽめ🐾
そうなんですね〜💡
もう少し気が長に付き合ってみます😂