友達との電話で通話代が高額になり、旦那に謝ったところ、小遣いが減らないように言われてイライラしています。自分には小遣いがないのに、旦那の無駄遣いが理解できず困っています。理解してくれる方はいらっしゃいますか。
たまたま昨日5年ぶりに友達と電話で話して
5時間も電話してしまい通話代で
1万超えてしまいました…。
普段は月に300円程度でかけ放題つけると
滅多に電話しないので勿体なくなるのでかけ放題では無くて…もちろんやってしまったと思い
旦那にごめんと伝えました。
すると、いいけど俺の小遣いそれで減らさんといてなって
言われてもうめっちゃムカつきました…💦
日頃小遣い渡してもそれ以外で勝手にクレジット使ったり
いらんもん買ってきたりパチンコで負けてもて今月もう無いから1万ちょうだいとか理解出来ひんことしてるし
私にはそもそも小遣いなんてないのに…ってイライラ🤬
わかってくれる方いますか、、
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント
miel
5時間…赤ちゃんもいるからながら電話ですよね?私は電話苦手なので何も言えないのですが(><)
LINE電話すればよかったのでは(゜ロ゜)?無料&時間気にならない😊
旦那さんパチンコはお小遣いで上手に遊んでもらいたいですね😅クレジットは持たせないようにした方がいいかもですね。
旦那さんにムカつきますが今回は何も言えないかなと思います。
まぐ
勝手にクレジット使ったり、パチンコで負けたから1万頂戴って言われた時に嫌な顔をせずに我慢しているなら、同じように「いいよ〜😊」って言ってほしいですね🤔🤔
はじめてのママリ🔰
私は、俺の小遣い減らさんといてなで、済んだなら、ラッキー!としか思わないなぁと思ってしまいました😂
退会ユーザー
五時間ってすごい!!😳
使い道は違えどお互い様じゃないですかね??
退会ユーザー
お小遣い減らないでだけで済んで優しい方だと思います✨
はじめてのママリ🔰
子供は寝てたので電話してました。
LINE電話だと他県のお友達なので何故か電波悪くてすぐ切れてしまうんです…💦
クレジットも持たせなくても全部番号とか覚えてます…