
リフォーム金額木造中古物件を購入し、水回りをリフォームした場合、ど…
リフォーム金額
いつもお世話になります。
ありがとうございます。
木造中古物件を購入し、水回りをリフォームした場合、どのくらいの金額がかかるかわかりますか?
キッチン→システムキッチンへ入れ替え。位置など変更なし。
トイレ→ウォシュレット付きに入れ替え
お風呂→昔ながらのお風呂のため、ユニットバスへ入れ替え。そこまで広くないです。
洗面所→入れ替え
この4点をしたいんですが…
やはり200万以上はかかりますかね?
入れる物のグレードなどは気にしませんし、型落ちでも構いません。
また畳の張り替えがおいくらかかるか張り替えされた方や見積もりを取られた方いらっしゃいますか?
畳→6畳が3部屋分
またどこのリフォーム会社がいいとかもあれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
- MSR(5歳5ヶ月)
コメント

ままん
リフォーム関係の仕事してます!業者間のリフォームなのでその内容だと200万で収まるくらいですが、個人宅なのでもう少しかかるかな〜と思います!ただ、今はコロナでヒマな業者が多いと思うので費用を抑えるチャンスです。でもこれまたコロナでキッチンが入らなかったり、トイレが入らなかったりしてるので微妙な時期でもあります💦
業者は地元密着型の方が良い気がします!

ママリ
我が家はキッチンだけで150万(壁付けキッチンの入れ替え)
トイレ入れ替えで15万くらいですかね🤔
親戚の大工さん経由でやったのでそれくらいで収まりましたがお風呂も入れ替えとなるとプラス150万くらいはかかると思います😥
洗面台は業者通すより、個人でホームセンターとかで買った方が安く手に入りますよ✋現品限りとかなら5万くらいで良いやつ買えますし😊
-
ママリ
ちなみにキッチンはタカラスタンダードのホーローで1番低いグレードのものです✋コンロも一番下のグレード(タイマー、揚げ物の温度設定なし、グリルは片面)、浅型食洗機あり、シンクは標準装備のステンレス、水栓は浄水機能なしです✋
- 4月25日
-
MSR
コメントありがとうございます。
そうなんですか…
金額にも幅があるみたいなので、色々と見積もりを取ってみたほうがよさそうですね…💦
食洗機などはいらないので、安いのないかな…笑
参考にさせていただき、色々見てみます!
ありがとうございます✨- 4月25日
-
ママリ
おそらくもっと下のランク(最近多い引き出しタイプではなく、昔ながらのアパートとかによくある扉タイプ)とかで、オプションほぼなしなら100万以下でできると思います😊ただ、せっかくリフォームしてこれから長く使うのなら、妥協しすぎても、後悔したり、料理のモチベーション下がったりしてしまうし、それだとせっかくのリフォームが残念かなぁと思います😣
私も本当はもっとキッチンにはこだわりたかったんですが(人工大理石にしたり、収納ももっと使いやすいものにしたかった)、予算の関係で必要ない部分は削って、最低限譲れない部分のみにしました✋でも今、揚げ物したら温度設定できないから焦げるくせに中は半ナマだったり、引き出しも大きくわかれてるだけだから無駄に空間が空いてたり…と削った分、やっぱり使いにくいところがあります😔同じように後悔して欲しくないので、予算も大事ですが、妥協しすぎないでほしいです😖- 4月25日
-
MSR
おはようございます。
親身にコメントありがとうございます。
もう少し主人とも相談してみます💦
実体験をコメントしていただけて、助かりました☆.。.:*・- 4月27日

退会ユーザー
実家がリフォームしました!
キッチン100万
トイレ25万
お風呂150万
くらいだった気がします💡
中くらいのグレードにしたはずです。上の方が書かれてますが、キッチンはアパートにあるような昔ながらの扉のやつだとすごく安かったですよ〜。
築は何年ですか??床とかは張り替えないで大丈夫そうですか??
-
MSR
おはようございます。
やはりグレードによりそうですね💦
床や壁紙などは、義父が土建関係なため、やってくれるとのことで費用は材料費のみで大丈夫とのことでした。
とりあえず見積もりに出してみて、そこからまた変更するつもりです!
詳しくありがとうございました!!- 4月27日
MSR
コメントありがとうございます!
リフォーム関係のお仕事ということで、とても参考になります!!
コロナで大変だけど、その辺は交渉次第って感じですね!!
今の現状、品物が入らないとかありますよね💦
でも希望が持てました!
地元密着型の業者さんを中心に考えてみます✨
助かりました☆.。.:*・