※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nene.b
妊娠・出産

排卵日のズレがなければ5w2dで、前回の経験から不安がある。初診の予約が心配で、7w5dに診療予約があるが、不安で予約ボタンを押すのが怖い。

排卵日のズレがなければ今日で5w2dです。
生理予定日から1週間後に検査薬を使い、陽性でした。

前回の妊娠では心拍確認出来ず、8週で稽留流産でした。
その時先生は、皆順調にいっているように見えると思うけど、流産の確立はそれなりに高いものだよ。
妊娠に流産はつきものだといっても良い。今は辛いかもしれないけど、誰が悪いわけでもない、気持ちが落ち着いたらまた頑張りましょうと言ってくれました。
しばらくはショックで何も手につかず、仕事も休業したりしていましたが、今回からまた運良く授かり、検査薬で陽性が出たときはとても理嬉しかったです。

でも日が経つにつれて、また心拍確認出来なかったらどうしようという恐怖感が出てきてしまい、なかなか初診の予約が取れずにいます。
7w5dになる日にちょうど診療予約の枠が空いていて、心拍確認もおそらく出来る週数なので良いかなと思っているのですが、予約ボタンを押す手が震えます。
もう一週待っても同じ事だとわかっているのですが…

コメント

こころ

私は初めての妊娠でけいりゅう流産になりました😭
初期の流産は仕方ないですが、中々気持ちがついていかないですよね💦
今回の妊娠の前も初期流産してます😣
私もめっちゃ不安でしたが、2回続けて流産する確率はかなり低いってネットで見て、流産後の子は絶対育つ!って思ってましたよ☺️
幸い、流産後の娘も今回も順調です✨
なので、今回お腹にきてくれた子を信じてあげてください🥰
子宮外の可能性があると大変なので、遅くても7w5dには受診した方がいいですよ☺️

  • nene.b

    nene.b

    そうなんですよね。出来ることはなかった、仕方ないと頭では分かっていても割り切れませんでした😞
    こころさんも辛い経験があるのに、背中を押してくれてありがとうございます😊
    お腹の子を信じて、連休明けに受診します!

    • 4月25日
ちぴ❤️

こんにちは‼️
ほんとにほんとに凄い気持ちわかります!五人目妊娠中です。
今までは妊娠したら産まれてくるのが普通と思ってたものの若いときには一度流産経験あり、四人目は指に障害、そして11月に8週でケイリュウ流産。で生理一回きてからの妊娠。
胎嚢見えるまでも長くて、心拍確認するときは体中が震えて車から降りれずなかなか病院に入れず、友達にも何度もついてきてもらいました。
なのでわかります、その気持ち。
めちゃくちゃ怖かったです。ちなみに11年ぶりです。少しでも気持ち楽になれたらと思ってコメントしました!

  • nene.b

    nene.b

    こんにちは。5人目!!す、すごいです。大先輩ですね…!

    辛い事を思い出させてすみません。心拍確認できても、心配がなくなるわけじゃないのはわかってるんですが、今の私にはそれが大きなハードルで、もしもを考えると身体が震えます。
    理解してくれる人がいるって、心強いですね。ちぴさんのコメントがとても心に染みました。嬉しいです。気持ちが揺らがないうちにと、さっき受診の予約をしました。
    ありがとうございます😊

    こんなご時世ですから、ちぴさんもどうぞお大事にして下さい。元気な赤ちゃんを産んで下さいね!

    • 4月25日