
コメント

はじめてのママリ🔰
今月の所得が31万ちょっとで、所得税7300円引かれていました🙌
去年は育休中で所得なしだったので住民税が引かれてないですが、確か1万〜1万5千円の範囲内だったかと思います🤔

マーブルチョコ
34~5万で雇用保険が1000円くらい
所得税が6000円くらい
住民税が18000円
組合費4000円くらいです!
-
ゆーくんまま
ネットで調べていたより全然安いですが、
国保や国民年金は自分でしょうか?!
ちなみに住民税所得税は全額自分負担ですかね?(>_<;)
ほんとうに無知で💦- 4月25日
-
マーブルチョコ
うちはこれプラス社保と厚生年金です🙄
住民税は会社負担はないと思いますよ🙄
会社負担があるのは社保と年金ですね- 4月25日
-
マーブルチョコ
住民税は住んでるとこによって額違うので高いとこはもっと高いと思います!
- 4月25日

ちっち
前年の年収と今年も同程度単純計算30×12で年収360万代だと、
国保で家族月2~3万
住民税月2万いかないくらい
国民年金か二人で月3万ちょっと
所得税が扶養二人で月5000円位
雇用保険は月1000円位
本当にざっくりですが
これくらいだと思います。

まいら
国民年金は旦那様とお2人で3万前後になるかと思います。
国民健康保険(国保)は前年度の収入などによって変わってきます。
なので、国保は払ってる金額はご家庭によって様々ですよ!
ゆーくんまま
厚生年金や社会保険は会社ですか??
それとも自分で払う、国保と国民年金でしょうか??
ネットで調べた感じだと数万ともっと高くでてきたのですが
そんなものですかね?!😳
はじめてのママリ🔰
それとは別に厚生年金で5万引かれてますよ😣❗️