
コメント

退会ユーザー
私は今年はコロナ理由に渡しません😂
ちゃんと買いに行っても嫌味?というか文句?つけてくるので、うざすぎますw

あつこ
わたしもネットで花を注文して送りつけようかと思ってます😝
去年まで花と物をあげていましたが、「私、花はあんまり上手に育てれないから花以外がいいな〜」と言われ、図々しいなーーと思いながら、「ならうなぎでも食べにいきましょかー」とか言ってましたが、コロナなので花送りつけますw
-
ちぴ
私も同じこと言われた時あります🤣貰えるだけありがたいと思え!と腹立ちました(笑)花送り付け済です♡(笑)
- 4月24日

退会ユーザー
かなり近くに住んでますが私からはあげないです(笑)
夫があげたければ勝手にどうぞ…という感じです😅
-
ちぴ
1回あげると続きますからね😂毎年この時期が憂鬱です🤦♀️
- 4月24日

ママリ
偉いですね!!🤣
私は縁切りされてるので笑、旦那に任せてます。旦那も毎年ネットで花送ってますよ笑。
確かに、相手よりうわてに出たほうがゆくゆくは気持ちが楽になると思います😂
-
ちぴ
我が家は旦那が、母の日何もしなくて仕方なく私がしてます😩うわてに出る。という理由だけで...😇ホントはしたくないです😂
- 4月24日

ねぎ
私は今年もなにもしません😊
勝手に付き合って勝手に
結婚した癖にってことあるごとに
小言、嫌味言われるので年に2回以上
義実家にはお邪魔しません(笑)
感謝の日なので気持ちが無いのに
渡す意味も無いかなーと!
私が何かしてもらったり
プレゼントなんてもらった事ないので(笑)
-
ちぴ
極力お邪魔したくないですよね😩
都合のいい時だけ孫触ろうとするので、イラつきます😇
嫌味くさく毎年母の日してます😂- 4月24日
-
ねぎ
歩いて行ける距離ではありますが
全く行きたいと思わないし
孫にも会わせる気無いくらい
苦手です(*´ч`*)笑
髪の毛おしりまで伸ばしていた時
栄養が髪に行ってるから
あなたは体調不良なんだ!
とか普段裸眼でテレビや運転のみの
眼鏡着用に対してもずっと眼鏡
してなさいよ!!と
うぜー!ほっとけよ!って
なる事ばかり言われて
最初は歩み寄ってましたが
無理!全然無理ってなってから
話しかけられてもは行で返すようになりました(笑)
ちぴさんの母の日も
たしかにいいかもしれないですね!笑- 4月25日

みぃまま
私は義母嫌いなので
何もあげた事ないですし
今年もあげるつもりないです!笑
-
ちぴ
1回あげてしまったので、続いてます😂あげてもすぐ枯らして終わりますけど(笑)
- 4月25日

退会ユーザー
私は今年からあげないにしようと思ってます!
コロナで出かけないから忘れてたってことにして、そのままフェードアウトします。
ネットで注文してあげるとかすごいです(´•ω•̥`) 私にはそんな優しさないです。
-
ちぴ
わたしもやめようか考えました😂
いままでは食事に行ったり、面倒くさかったたので、これを機会にネットで配送にします☺️- 4月25日

退会ユーザー
義母になんかなにも送りませんよ😂
旦那の兄妹が勝手にみんなからって適当になんか送ってます😂
-
ちぴ
花はな~とか言われつつ、花を送り付けます😇選ぶ時間も憂鬱です(笑)
- 4月25日

退会ユーザー
嫌いとまではいきませんが、毎年何もしてません😅笑
正直、義母に使う金があったら子供に使いたいので、、、😅
義実家近いですが、コロナを理由に今年はもう会わなくていいかなーと思ってます☺️
-
ちぴ
わたしもコロナを理由に当分会わなくていいかなと思ってました😂
- 4月25日

funkyT
嫌いじゃないですが、夫のお母様なので夫が贈るべきだと思っています。もちろん、迷ったりした時は一緒に考えたりしますが。
私の母には私が選択して贈ってます。
2人とも夫婦連名で贈ってますが向こうも分かっていると思います。
息子が選んでくれたって方が喜んでますね。^_^
-
ちぴ
旦那が何も贈らないので、仕方なく選び、旦那の名前で送っています😂
それぞれ贈ることにしたいです😭- 4月25日
-
funkyT
うちも私がきっかけを作らないと何も贈らないですよ。結局、今年の義母の誕生日は忘れてたくらいですし。何も贈らないならそれで良いと思ってます。
お母様というのは、息子の声さえ定期的に聞ければそれで良いんじゃ無いかなと思います。少なくとも、私が息子に求めるとしたら、それくらいかな。(正直、お嫁さんの気遣いとか興味ないかも)- 4月25日
ちぴ
自分貰う時は調子良くて、孫お祝いごとだったりは、お金を出したくないようで音信不通になります(笑)