※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

月手取り27万。支出は住宅ローン7万7千、光熱費2万、携帯2万、奨学金1万5千、保険2万、子供貯金1万5千、生活費5万、旦那小遣い1万5千、貯金2〜3万。ネット代があるかで変動。学資は含まず。どう思いますか?

月手取り27万ほどです🌼
住宅ローン  7万7千
光熱費    2万
携帯(wifiと携帯本体代分割含む) 2万
奨学金    1万5千
保険     2万
子供貯金   1万5千
生活費    5万
旦那小遣い  1万5千
貯金     2〜3万

後はネットの支払いがあるかないかで多少変わる感じなんですが、どう思いますか?💦
学資はいれてません( ˊᵕˋ )

コメント

deleted user

食費やお子さんのオムツやchicchi⭐︎さんに必要なものはどこから出してるんですか?生活費ですか?

病院や美容院などの不定期な費用はどうされてるんですか?

  • ママリ

    ママリ

    生活費からです!
    不定期なものは貯金から削ったりしてます💦

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それで5万ならだいぶ節約されてますね!外食は全くなしですか?ここに含まれますかね?

    あと削るとしたら携帯代くらいだと思います。

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

生活費っていうのは、食費とか日用品とかですかね?

携帯代がちょっと高いかな?と思いましたが、、

  • ママリ

    ママリ

    そうです!ミルクやおむつも入れてます😖
    携帯代が今月分割4000円が終わるので15000円ぐらいにはなります💦

    • 4月24日
ママリ🔰

見た感じ携帯以外は削れなそうです。
ボーナスはありますか?全額貯金できてるのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    ボーナスあります!
    奨学金がボーナス時期は10万ひかれるので、旅行とかに行かない限りは全額です💦
    奨学金も来年で終わります💦

    • 4月24日
deleted user

削れるところはなさそうかなと思いました。
お子さん2人いてその貯金だと少ないと思うので、私なら早々に働きます💦

のん

住居費が高いなと思いました。これ、固定資産税や修繕費の積み立ては入っていませんよね💦
貯金2〜3万とは別に天引で修繕費貯めてますか?
正直、貯金2〜3万は全額固定資産税と修繕費積み立てに消えるので貯金はお子さんの1.5万のみになってしまうだろうと思います💦

私なら共働きですね!

deleted user

ローンだけで7.7万ですか?
月収に対して30%近くも住宅費になるので、家計を圧迫してる原因は住宅ローンですね。
上の方もおっしゃってますが、このローン組むなら月収35万は欲しいとこです。

教育費、美容費、衣服費、レジャー費、誕生日や冠婚葬祭などのお祝い費などが全く入ってないので、節約しても限界があるかと。