
コメント

3児の母
息子は早かったので3ヶ月になる前、2ヶ月後半で寝返りできるようになりましたよ😊

あいこ
うちの娘は5ヶ月半でした😊
-
🐣
今5か月後半なんですが
まだしません😨!
練習しましたか?
固いところに置いていましたか?それともソファーの様な
少しやわらかいところに置いていましたか?- 4月24日
-
あいこ
焦る必要全然無いと思いますよ!お子さんのやる気も大きいと思うので!
うちはベビー布団の上でしました😉- 4月24日
-
あいこ
寝返りしたそうなそぶりをしてる時に腕や足を動かしてあげたりはしてました!
- 4月24日

sun
上の子は2か月半下の子は3か月なった日にしました!
-
🐣
はやいですね👏
うちは5か月後半なのにまだしません😱- 4月24日

茉莉花s
うちは遅く7ヶ月でした!でもそれからが早く、
すぐハイハイし出して11ヶ月で歩きました😃
-
🐣
うちも5か月後半でまだしません😱心配になってしまって…
練習させましたか?- 4月24日
-
茉莉花s
ちょっとしましたが、お座りして遊ぶ方が好きそうだったのでほっておきました💦😅
- 4月24日

退会ユーザー
上の子は5ヵ月なってすぐくらい!
下の子は全くする気配なし😂たまに気まぐれで身体ひねくらいです笑
-
🐣
うちも今生後5ヶ月後半で
たまに体ひねるくらいです😅
のんびりやさんってことなんですかね?練習とかはしてますか?- 4月24日
-
退会ユーザー
マイペースな子だと思って気にしてません😂
なので練習も私はしてません!たまに旦那がやってたりしますけどね🙌- 4月24日

退会ユーザー
4ヶ月になってすぐでした🌟

りちゃんっ
うちの子は4ヶ月の終わりくらいでした!😆
うつ伏せは娘が喜ぶのでしてあげたりはしましたが毎日ではなかったです!

ゆず
下の子は5ヶ月半でしましたが上の子は9ヶ月までしませんでした。つかまり立ちのほうが早かったです。はいはいもしなくて片足を立てて進んでました。先生に「それがこの子のはいはいだね」といわれました。今は暴れまくってなにも問題ないです。

Kぺい
3ヶ月半からで、4ヶ月頃には完璧にできるようになりました☺️🧡
毎日短時間ですが、練習してました〜!本人もウズウズしてたので😂

mmmaki
うちの子は5ヵ月になったばかりですが、まだしません😭

mama*
うちは、3.4ヶ月くらいにして今はゴロゴロしてます!
でも、まだ反対がなかなかで、練習もしてないですw
いつかするかな。と思ってます😊
🐣
早いですね👏
練習しましたか?
3児の母
うつ伏せが好きな子だったので寝返りしたそうな時はお手伝いしてあげてました😊
それが練習になったかどうかは分かりませんが😅💦