
1回目の離乳食を13-14時に食べさせたらパクパク食べてくれるけど、2回目はいい感じ。この食事のタイミングで栄養は大丈夫ですか?
離乳食を2回、10時-11時と17-18時くらいに
あげています。2回目の離乳食はパクパク食べて
くれているのですが
1回目の離乳食はあまり食べません…
何度か1回目の離乳食を13-14時くらいに
食べさせたことがあるのですが
その時はパクパク食べてくれました。
1回目13時-14時
2回目17時-18時 にして食べさせても
良いものでしょうか?
離乳食で栄養を与えないといけない
時期になってきたのであまり食べないと
心配になります。
アドバイス等コメントいただけると
ありがたいですよろしくお願いします🤲
- ももじり(5歳8ヶ月)
コメント

あいこ
うちも同じくらいの時間ですが朝の方が少ないです。大人も朝の方が少食なので、それで当たり前かなと思って1回目は2回目より少なくあげてます😊
ももじり
コメントありがとうございます!
確かに、朝は大人でも少なめですね!
ネットなどでみると
一度で食べる量の目安がgで
記載してあり、
それを参考にしてました。
気が楽になりました
ありがとうございます😊