※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドナルド
お仕事

復帰前に慣れる機会が欲しい。出社が不安で、復帰の進め方が悩み。アドバイスをお願いします。

いつもお世話になってます♪
体調不良で会社を2ヶ月
休職していたのですが
もうすぐ復帰します。
ものすごく緊張しています。
上司に復帰する前に
何回かきて慣れたほうが
いいんじゃないかって
いわれたんですけど
何回もいっても皆さん
仕事中だし、一回でも
いいんかなーと。
でもそれから出社本番
かぁ〜と思うと
どういう風に復帰する
のが一番いいのかなぁ
って悩みます。
どうかアドバイス
よろしくお願いします。
…>_<…

コメント

yuki

ドナルドさんが、お休みの間に仕事代わってくれて居た方が居たり引き継ぎがあるならば複数回行った方が復帰しやすいかなぁ。
と思います。
あと、会社内でシステム変更とかあった場合とか。
そうじゃないなら復帰の挨拶がてら1回でも良いのかな~と私も思います。

体調無理なさらないで下さいね。

  • ドナルド

    ドナルド

    コメントありがとう
    ございます!
    システムも変わってるんです!
    引継ぎもあるだろうけど
    復帰したときに
    教えてもらえたらなぁと
    思ってるんですが
    それでは遅いのでしょうか?
    とりあえず挨拶は
    いこうと思うのですが
    すぐそのときに
    引継ぎされても
    頭に入るかどうか^^;
    簡単に教えてくれるなら
    よいのですが、、、
    不安です。

    • 6月7日
yuki

システムも変わっていて、引き継ぎもあるならば体調に無理ない程度に、いった方が会社的にもドナルドさん的にも良いのではないですかね?

教える・教えてもらう。という部分で復帰してから就業時間内にってなると難しいですよね…。
それならば、事前に軽くでも教えてもらってその時に「復帰してから分からなかったらまた教えて下さい!」と言う話しをしといた方が気が楽なように思います
v(・∀・*)

  • yuki

    yuki


    ごめんなさい(;・ω・)
    返信ページになってませんでした!

    • 6月7日