下の子が食物アレルギー症状、フォロミや離乳食の相談、授乳中の食事について不安。アドバイスをお願いします。
食物アレルギーについて
下の子がパンとお湯で作ったパンがゆを食べ
1時間ほどして身体中に発疹が出ました?
症状が出てすぐかかりつけにいきシロップを頂き
2日飲みました。
本日採血し二週間後に検査結果が出て
栄養士さんの相談もあるそうです。
小麦、粉ミルク、卵で調べるようです。
そこで気になったことなのですが
①義母が下の子が新生児の頃にフォロミを飲ませてしまいました…そのあと基本は母乳だったのですが旦那さんにみてもらう際に粉ミルクを二回あげようとしたのですが飲まなくなり、飲んでも吐いてしまっていました。
フォロミが引き金になることもあるのでしょうか…
②上の子は今のところアレルギーがないので、完全に無知です…今後離乳食をすすめるにつれおすすめベビーフードや、調理アレンジなどあれば教えていただきたいです。
③1日4、5回授乳するのですが、私自身もパンなど控えた方がいいのでしょうか…皮膚からアレルギー物質が入ると聞きパンなど触ったあと手を洗ってから触れていたのですが、さらに気をつけることはありますか?
乱文ですみません…
アドバイス頂けると助かります。
下の子に不自由な思いをさせてしまうことに申し訳なく感じています。
- ゆん(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
たま
うちも二女ははじめてのパン粥で発疹、
血液検査で三大アレルギーでした。
そしたら今まで毎日食べられてたヨーグルトまで発疹になりました。
なにか一度キャパを越えるとどめなのかな。
うちは国立病院のアレルギー科で負荷試験三回受けました。
すこしづつ食べていく方法でした。
その子により違うので、
お医者さんの指示のほうがいいですよ。
わたしは自分は普通に食べて、授乳してました。
2歳で食べられるようになり卒業でしたを
ユウ
娘が乳・卵・その他アレルギーでした。
同じくパンがゆで発症しています。
フォロミが原因ではなく、元々アレルギーだったんじゃないでしょうか?娘は入院時のみ混合でしたが、その時は問題なく、3ヵ月頃から入園に向けた練習では一切飲まないことが続いてました。
アレルギーで拒否する子はいるそうです。
アレルギーの場合、BFはおすすめしません。含有量がわからないのでチェックしようがないんです。食べられるものをBFで済ます分にはいいと思いますが、特に発症の多い小麦・乳・卵は単体で試すことをお勧めします😊
卵ボーロとかもメーカーによって含有量違いますしね💦
医師の指示に従うのが無難です👌🏻
うちの子は残り卵だけになりましたし、基本問題なく食べられるくらいまでになっています😊
-
ゆん
コメントありがとうございます。
フォロミが原因にはならないのですね。よかったです…
かかりつけ医と栄養士さんの指示に従いながら頑張ります!- 4月23日
せつ♬
下の子が、小麦、乳、卵アレルギーでした。
離乳食で、小麦(パン)、牛乳が大丈夫だったので、牛乳でパン粥を作ったところ、全身蕁麻疹がでて、血液検査したら、アレルギーでした😅
ただ、アレルギー値が低かったので、小麦、乳は量や組み合わせの関係で反応が出たようで、母乳では何食べてもアレルギー反応ありませんでした。
今まで、母乳でアレルギー反応が出ていなければ、ゆんさんは今まで通り食べて大丈夫です🙆♀️
ミルクは、アレルギー用のミルクがあるので、あげるのであれば、そちらをあげてましたよ😊
1歳過ぎて牛乳の代わりは、豆乳にしてました👌
小麦も、乳も、アレルギー値が1とかかなり低かったので、1歳半ごろには解除。
卵も3でしたが、病院で、経口負荷試験しながら、様子見て、2歳3ヶ月で片茹で卵すんなりクリアしたので、血液検査すると、1以下に下がっていたので、解除となり、今は制限なしになりました😊
アレルギー値が低いと、成長と共に食べられるようになる子が多いそうですよ!
-
ゆん
コメントありがとうございます!
一度に食べる量にも関係があるのですね。
ちょっとずつ食べれるようになるといいなと思います。- 4月23日
ポテト
①もともとアレルギーだったのかもしれないです。
アレルギーはその人の限界を超えると症状が出るので、大人になって発症する人もいます。
②ベビーフードにはアレルギー物質がしっかり書かれていますし、それを必ず確認してから買ってました。
③母乳で症状が出てしまうのは結構重症というか敏感な子ですが、検査結果次第で先生から指導があると思います。
私はアレルギー物質を触った手は一応洗ったりウェットシートで拭いたてから触っていました。
重症だと調理器具なども分けないといけないみたいですが、それも必要なら先生から指導があると思います。
-
ゆん
コメントありがとうございます。
一つずつ回答いただきありがとうございます。
調理器具まで分けないといけないのは初めて聞きました…
結果が重症でないことを祈るばかりです…- 4月23日
ゆん
コメントありがとうございます。
少しずつ食べれるようになる事もあるんですね。母乳では特に反応はなかったと思うので、ちょっとずつ食べれるようになるといいなと思いました。
栄養士さんにも相談しつつ
すすめていきます。
たま
はい、うちのこはちなみに
血液検査でかなり高い数値でしたが、すぐ卒業できましたよ。
マヨネーズも焼いた卵も
二歳ではもう食べられたので
。
ゆん
数値が高くても食べれるようになるんですね!
少しほっとしました。
知らないことが多く
どうしよう、と思ってばかりでしたが
下の子が将来的に食べれるようにこれから通おうと思います。