※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

おしゃぶりを卒業させたい1歳児。寝る時以外は欲しがらないが、夜中は必需品。はさみで切る方法も試したが効果なし。1歳半まで様子見るか、本気で卒業させるか悩んでいます。

おしゃぶりについてです。
1歳を過ぎたらおしゃぶりを卒業させようと思い、とりあえず寝る時以外は与えずに今は起きている時は欲しがらなくなりました。しかし、眠くなった時寝る時は必需品でベビーカーや車、抱っこ紐の時はおしゃぶりせずにそのままなることはありますが、やはり欲しがります。特に夜中は途中で起きたら自分でおしゃぶりを探し、なかったら号泣…抱っこしても飲み物を飲ませても駄目で、おしゃぶりしか駄目です。心を鬼にして与えなかった時に、ギャン泣き過ぎて顔が真っ赤になり酸欠みたいな状態になってしまいそこから怖くてやはり与えてしまいます。。
前にも同じような質問をした時に、はさみで切ったりすると良いと聞き、二個持っていたので一つをはさみで切ったものを渡しましたが効果なかったです😭
気長にそのうち自分からいらないってなるかな…とも思い1歳半くらいまで様子見ようかなとも思いましたが、どんどん依存してそうでそろそろ本気で卒業させたいと思っています。。何かアドバイス頂けたら嬉しいです。。

コメント

(*'ω'*)

うちはおしゃぶりは与えていなかったのですが
哺乳瓶のちくびを、ミルクを飲み終わったあともおしゃぶりのようにチュパチュパ吸っていて
無いと荒れるのは★さん宅のおしゃぶりと全く同じ状態でした。
寝る前のミルク(フォロミ)がやめられないというのもありましたが、ミルクより寝る前にちくびを吸って安心感を得ているんだなって感じでした。回収しようとすると泣いて怒ってたので。

前置きが長くなりましたが
うちも一歳3ヶ月頃にやめさせようとしましたが酸欠のようになり1時間以上泣き止まなかったため親の方の心が折れて断念しました。
最近、たまたまですがYouTubeで辻希美さんの断乳(ミルク)の方法(息子さん1歳4ヶ月頃だったかな?)を見てやり方を真似しました。
辻ちゃんの息子さんも、ミルクを飲みたいというより哺乳瓶の乳首を吸いたいだけの時期だったようです。
うちは月齢が進んでいたせいか今回は前にためしたよりもすんなり行き、やめることができました。

やめるまでに1週間ほどは親も子もしんどいけどこうやったらうまく行ったと分かりやすく説明しているので参考になると思います!
また、うちのように月齢が進んでから再トライするとすんなりいくこともあるかもしれません。
哺乳瓶とおしゃぶりでは違うけど、寝る前に口が寂しくてチュパチュパするものが欲しいだけという点では同じだと思ったのでコメントさせていただきました🙏長々とすみません💦

  • ®️

    ®️

    コメントありがとうございます😊!
    やはりどこかで心を決めて頑張るしかないですよね。ある程度理解できるまで待ってもいいのかなと思いつつやはり早い方がいいなと悩んでました💦私もYouTube見てみます!教えて頂きありがとうございました☺️

    • 4月23日
ちび

1歳になって数日でおしゃぶり卒業しました!
息子は辞めると決めた朝からおしゃぶり1度も見せずにしていました💦
お昼寝の時は2時間近く泣いて泣きながら疲れて寝た感じです……
旦那にはまだいいんじゃない?ちょっと泣きすぎて可哀想じゃない?って言われましたがここまで泣かせて今与えてしまうと逆に可哀想、泣けばくれるというのを覚えてしまったらどんどん辞められなくなる!と言って心を鬼にして辞めました😔
泣いたのはそのお昼寝の時間に泣いただけで夜にはいつもより時間は掛かりましたがおしゃぶり無しで寝てくれて卒業出来ました😌
泣きすぎて可哀想、もう少しならいいかな、そう思うと思いますが辞めると決めたら辞めた方がその子のためかな?と思います……

  • ®️

    ®️

    うちの旦那もかわいそうだから…とばかり言っていて、中々やめられませんでした😭
    やはりどこかで心を決めて徹底して泣いても可哀想でもやらないとやめられませんよね。。旦那は甘々なので、旦那にも相談して2人で協力して出来る様にやってみます!
    コメントありがとうございました😊

    • 4月23日
ままり

うちの子がおしゃぶり依存で2歳6ヶ月までしてました😓
★さんと同じく夜中途中で起きておしゃぶりを手探りで探してなかったら号泣が毎日でした。しかもうちの子は手にもおしゃぶりが必要な子で、口に一つ手に二つ計3つを所持しておりました(笑)
2歳半まで何度も辞めさせようといろんなことをさせましたが私も子供もストレスになりうまくいかず😣ズルズルと時間だけが伸びて3人目の出産もあり2歳6ヶ月までさせてしまいました。
私が試したのはおしゃぶりを一緒にゴミ箱に捨ててありがとう!バイバイ!をさせました!
もうここにはないことをまず理解してもらいました。
あとはおしゃぶりの存在を忘れるくらい遊ばせてました!
遊ぶのにおしゃぶりが邪魔になるので自分でその辺に置いた瞬間からすぐ隠してチュッチュ!って訴えあるたびに一緒になって踊ったり、ボール遊びしたり外に走りに行ったりチュッチュと言わせないようにしてました笑
最終的にもう2歳半なので理解できてましたしよく喋る子だったので自分で
チュチュもうないね〜
ぼくにぃにだからね〜
もういらないよー
ってあっさり卒業できました🤣
今まで何度も色んなこと試してきて私の耳が中耳炎になるくらい泣かれてたのに、、
子供って不思議です。笑


私もいずれもういらなーいってなるだろうと焦らず様子見てましたが未過ぎましたのでやはり卒業させたい時に心を鬼にしてさせた方がいいですよ!
夜が1番辛いと思いますが日中欲しがらないとの事なのであと少し頑張れば卒業できると思います!

  • ®️

    ®️

    貴重な体験談ありがとうございます!参考になります😭✨
    ある程度理解できるまで待とうかななんて思ったりしましたが、やはりズルズルいくと中々やめづらい、、、
    どこかで心を決めて徹底してやって行こうかと思います😣!

    • 4月23日