
外出中に他人から子供の年齢について注意された経験について、皆さんの意見を伺いたいです。
今日2ヶ月の子供と母が遊びに来ていたので
軽く外に出ようと抱っこ紐をして出かけたら、
知らないおばあちゃんに
こんな小さな子を外に出したらダメよ、
せめて半年くらいじゃないの?
って言われました。
皆様は何か他人にお出かけしていて
言われたことありますか?
笑顔で無視しましたけど。
なんか、家にずっといても煮詰まるし、
たまにのお出かけくらい
熱中症対策もしてるし許してよ、
って思いました…
ちなみに外を歩く時間は5分ないくらいですぐバスに乗ったり涼しい場所に行きます。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
幸いなことにそういう人には出会ったことないです!
そんなこと言う人いるんですね💦
少しずつ連れ出すのいいと思います😌

はじめてのママリ🔰
冬場に抱っこ紐して歩いてると、こんなに寒いのに赤ちゃん連れてって言われたこと何回かあります。大丈夫ですよーって言ったら、お母さんは大丈夫でも赤ちゃんは大丈夫じゃない!って言い返されて、何か凹みました笑
それ以外にも靴下も履かせないで!っていうのは冬場はスーパー行くと絶対に100%年寄りから言われます笑
もう靴下警察って呼んでて、はいはいそうですねって思ってます。こっちは考えて色々やってるから、放っておいて欲しいですよね😊

ぽ
ありますあります!!
上の子17で産んだ時は、若いのに子供が子供作ってそれも連れ回して子供は見世物じゃないのよ (1ヶ月検診後)
2人目の時も、こんな夜中に外出して(夜泣き凄くて旦那が起きそうだったので家の周り散歩してただけ)酷い親
たくさーーーーん!!!言われました🤣🤣
もうすぐ亡くなってしまう方達の余計な言葉をまに受けないで下さいね🥺🥺🥺🥺

はじめてのママリ🔰
まだコロナ禍だった頃、2~3ヶ月の子供とベビーカーでスーパーに買い物へ行っていたら知らないおばあちゃんに「あれまぁ~風邪引かんかね。人混み連れてきちゃいけないよ」とか言われました😑
めんどくさかったので「はは...」と苦笑いしていたら、
レジにいた店員さんが「お母さんのお腹の中で免疫もらってるから大丈夫よ~」とフォローしてくれて嬉しかったです😂❤️
コメント