
コメント

退会ユーザー
私の体験ではないですが、会社で産後休暇あけてすぐ、なので出産から1ヶ月ちょっとで職場復帰した方がいたそうです。
私自身は育休もとって、になるので出産から約1年後に職場復帰予定です。
お仕事は今お勤めのところに復帰ですか?新しくお探しになるんでしょうか?手当はそれによってかわるかもしれないです。
出産手当金と、児童手当と、育休中にもらえるやつ(名前忘れました…)の申請をしました。
出産手当金と育休中のやつは今まで払ってた保険料から、直近3ヶ月の給料の平均で、て説明をうけました。社保の場合なので国保だったら違うのかもしれないです(>_<)
児童手当は市で申請しました!

あやちゃん♡
私は出産して3ヶ月で働き始めました!
シングルなら児童手当とあとまた別で児童扶養手当と言うのが貰えるはずです!!
役所の人はあまり教えてくれないので自分から児童扶養手当の手続きをしたいと言った方がいいと思いますm(_ _)m
-
みかんばやし
貴重な意見ありがとうございます!!
意外と出産後すぐに
働き始めれるんですね^ ^
わかりました!
児童扶養手当のこと調べてみます♩
ありがとうございます!- 6月7日

asami..
2月28日予定日でしたので1月末まで仕事して3ヶ月で復帰しました。
出生届出しに行った時に児童手当児童扶養手当子供医療の申請もしました。
会社では産休と育休の手続きしましま。
アルバイトで雇用保険にか入ってませんでしたが育児休暇手当でました。
お子様を仕事中預ける事になるので預け先によって職種変わると思います。
後お子様が体調悪くなってお迎えを行けるかどうかなど子育てに理解のある職場がいいです。
-
みかんばやし
貴重な意見ありがとうございます^ ^
なるほどですね、育休と産休が
もらえる職場ならまたいろいろ
変わってきますよね!
はい、いろんな職を探してみます^ ^
ありがとうございました!- 6月7日
みかんばやし
丁寧に回答ありがとうございます!!
出産後1ヶ月で復帰って
そんなに早く復帰できるんですね^ ^
お仕事は復帰も、新しいところもいろいろ考えてまして、、
手当などいろいろあるのですね!
金額などいろいろ調べてみます^ ^
ありがとうございました!
退会ユーザー
ごめんなさい、産後2ヶ月の間違いでした!(>_<)