
コメント

まみりん
4月中旬から慣らし保育で、
5月から復帰予定でしたが、
コロナで保育園辞退しました😓💦
2ヶ月以上のお休みは、退園になると言われて、
育休も延長できたので…😣

どらちゃん
毎日コロナで心配ですよね。
私は4月末から慣らし保育で、5月から復職予定でしたが、とりあえず様子見でGW明けまでは休園する事にしました。入園したかたちにしています。保育料もかからないとの事だったので。でも、その先どうしようかまた考えないといけないですが、、、。
-
しまじろう
コメントありがとうございますm(_ _)m
自粛要請期間中は月に数日でも登園していれば籍はおいておけるみたいですね。保育料は日割りになるのも助かりますよね。
ほんと、GW明けからどうするかですよね。自粛延長されればいいんですが…- 4月23日
-
あっちゃん
横からすみません。
私も4月30日から慣らし保育だったのですが、コロナで慣らし保育をGW明けからにしようかと思ってます。
保育料がかからないと書かれてたのでコメントさせていただいたのですが、もしGW明けからにする場合は区役所に連絡したらよいのでしょうか?💦- 4月23日
-
どらちゃん
そうですね、自粛延長じゃないと
仕事もどうするか考えないといけないので(T . T)- 4月24日
-
どらちゃん
同じ状況ですね、焦りますよね。
私はまず区の担当に連絡して
保育料の件など確認を取ったのち
保育園に相談して、登園自粛に
してもらいました!
入園したことにしてもらってます。
ちなみに私の地域は
元々の復職日は変更不可だったので
復職日までに仕事していないと
ダメとのことでとのことでした、、、GW明けが悩ましいです。- 4月24日
-
どらちゃん
補足です!
4月分は一旦徴収されたのち
返金されるみたいです。
なんかややこしいですよねー。- 4月24日
-
あっちゃん
教えていただいてありがとうございます!
ほんと焦ります…
私も区役所に連絡してみます!!!
自粛期間がこれからどうなるか気がかりですね…- 4月24日

たたんたたん
広島市安佐南区です。
5月入園で通った通知が来ましたが、今回辞退しました。
激戦区で本来なら嬉しいところで惜しいのですが、
私の場合は復職ではなく求職活動という事もあり、5月入所でもコロナで登園自粛や長男は幼稚園で休園中、私自身も求職活動もままならずコロナもまだ収束する兆しは無さそうと判断し、安心して入園でき私も求職できる時期になるまで見送ろうという事になりました。
同じように、コロナの影響でどうしても入園してもすぐに行動できない人も多いと思うので、何か対策をとってもらえたらと切に思いました。
-
しまじろう
コメントありがとうございます<(_ _)>
激戦区ですね。
本当、本来なら大喜びなのに何とも複雑です。
激戦区って本っ当保育園入れないですもんね。
コロナまだまだ終わりそうもないですし、むしろ広島もこれからどんどん増える気がして恐ろしいです。
今日市に電話してみましたが、待機の人がいるからこのような事態であっても保育園
を利用されないのであれば退園になると言われ言葉がなかったです😢- 4月23日

ゆたん
5月入園決まりました👋
コロナが心配なので悩みました😓
でも辞退したら次いつ入れるか分からないかもしれないので入園する事に決めました💦
区役所に相談した所5月中であれば入園日はずらせますと言われたのでなるべく遅くと思い、5月30日に入所し慣らし保育からという事で決まりました😯
-
しまじろう
コメントありがとうございます(o_ _)o
一緒ですね✨
私の地域も辞退すると、もう保育園の希望は薄く幼稚園になりそうな地域です😖
半ば保育園は諦めて幼稚園の事を色々調べていた矢先に入園が決まり、嬉しかったけど複雑でした😣
5月30日入所となると、5月中は保育料かからない感じなんですかね?- 4月26日
-
ゆたん
ですよね💦
難しいし悩みますよね😫
保育料は日割りみたいなので5月はたぶん1日分だけになると思います🤲✨- 4月26日
しまじろう
コメントありがとうございますm(_ _)m
辞退されたんですね。ママリみてると辞退されてる方結構見かけるので広島市の方もそうしてるのかぁと思い質問させてもらいました。
私もまだ延長できるのですが、保育園超激戦区に住んでいるため次入れるとも思えなくて悩んでいます。
まみりん
皆さん辞退されてる方、結構いらっしゃるんですね😣💦
私は中区で待機が発生してる地区なので、1年を覚悟で決めました😭同じとこは入れないかもしれませんが、やっぱり不安なまま通わせたくなくて…
県外の友人が、登園自粛の証明があれば、保育園に籍をおいたまま、半年育休延長できたって言ってました。
おそらく、育休の制度上の話なので、都道府県は関係ないと思うので、調べられたら良いかもしれません😌
しまじろう
遅くなってしまいすいません💦
保育園に籍おいたまま、育休延長できたってすごいですね!
昨日市に電話してみましたが、広島市は、登園自粛要請中でも月に1日でも利用しないのであれば退園になると言われました。
待機の方がいるのでと。
確かにそれも納得できますが、複雑です😣