
旦那が仕事後、長時間おしゃべりして帰宅せず、食事も待っているのに連絡もなく遅れることが続く。これがわがままなのか、妊娠中であることも周囲に知られているのに待たされるのがつらい。
旦那が仕事終わり1時間も2時間も職場でお喋りして帰ってきます
残業ではなく
22時に終わる時も食事はなるべく一緒にと待ってるのですが1時間も2時間も帰ってきません
某アプリで職場に居ることは分かっているのですが
連絡もなくいつ帰ってくるかも分からない
ご飯が冷めてく一方で丸一日いない人を時間が過ぎても帰ってこないのをじっと待ってるのがしんどいです
これってわがままなんですかね?
元々その職場に私も働いていたので周りの人も私が妊娠中なのも知っています。
待ってるって分からないのかな。
- パン子🍞(5歳0ヶ月)
コメント

まりこ
わがままじゃないですよ!旦那さんもお仕事がんばってると思うけど、とんこさんも、毎日赤ちゃんお腹に抱えていろんな不安もありながらすごく頑張られてるから、より一層寂しい気持ちにもなるんだと思います!
ご飯一緒に食べたいから早くかえってきてね!!と勇気をもって伝えてみたらどうでしょうか??
パン子🍞
有難う御座います(; ;)!!
本当にギリギリだったのでとてもそのお言葉に助けていただけました…
何度も言った結果これでしたので余計に期待するのは馬鹿らしいのかなぁ…と泣いてしまいました…
もう一度真剣にお話してみたいと思います…!
本当に有難うございます😢