![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期半ばにプロゲステロン検査し、値は8.2。先生は8以上で大丈夫と言ったが、10以上が必要と気になる。生理は14日目に来るが、8.2は大丈夫でしょうか?
2人目妊活を初めて今回の妊活で初めて高温期半ばにプロゲステロンの値の検査をしました。
結果は8.2で先生は8以上あれば大丈夫です。と言っていたのでわかりましたーと帰ってきたんですけど、後からふと気になって調べてみたら10以上は必要と書かれていることが多い気がして😨💦
本当に大丈夫なのか心配になりました💦
1人目の時も妊娠した周期に採血しましたがどれくらいあったか忘れてしまいました💦
生理は高温期14日目に必ずくるので、高温期が短いとかはないのですが、8.2という数字は大丈夫なのでしょうか😂?💦
- おはな(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
ちょっと低いかもしれません💦
2人目がなかなか出来ず、検査してもらいプロゲステロン7.4で黄体機能不全だと言われました。
最低でも10はないとな…と先生に言われました。通常は15から20あるそうです😭
ただ先生がおっしゃるには今現在海外の研究ではプロゲステロンの数値が低くても妊娠できるという論文も発表されていると言われました。
日本の研究ではないので、日本人にそれが適用されるかはわからないそうですが💦
![みーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーみ
昔の質問にすみません🙇♀️
こちらは結局注射などせず授かれた形でしょうか🥹?
プロゲステロンの値が似ているので気になりました🥹
-
おはな
こんにちは😊この後結局コロナ禍ということもあり病院には行かなくなり、そのまま1回生理がきた後妊娠しましたよ👍
数字でだされると不安になることもあるかと思いますが、こういう例もあると思っていただければ😊✨- 4月16日
-
みーみ
ありがとうございます😭!
そうなんですよね💦
通院も少し疲れてしまって...もう少し自力で頑張ってみます🥹
元気出ました!ありがとうございました😭😭- 4月16日
おはな
ご回答ありがとうございます😊
一応不妊専門のところに行ったのですが最初に書いた通り8以上あれば大丈夫です。で、さらっと流れたので何も気にしてませんでした😂
黄体機能不全と診断されて何か薬は飲まれてますか??
ちなみに1人目のときの妊娠した時も15もなかった気がします😂😂😂
すごく詳しく教えてくれる先生ですね✨
ゆゆゆ
そうなんですね😂
お医者さんによって違うのですかね😭
黄体機能不全と診断されてから排卵後にデュファストン服用しています!
10以上あれば妊娠できる可能性が高いそうなので、15なくても問題なかったのかと思いますよ🙆♀️
わたしが割と突っ込んでなんでも質問するからかもしれないです😅
元々理系で論文とか読んで色々知識を無駄に貯める方なので、気になるとすぐ色々聞いてしまいまして😅