![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母が同級生の男の子と連絡取ってずっと遊んでいます半年くらいお父さん…
母が同級生の男の子と連絡取って
ずっと遊んでいます
半年くらいお父さんや、誰にも言うなよ!!絶対!
って言われていました
皆さんならどうしますか
私はお父さんっこでお父さんが大好きで
なのに、
私にずっとその男との楽しかった話を毎回聞かされていました
もう限界でお父さんにも言って
話し合いしたら
お母さん泣いて切れて
あんたのとこのババアにどんなけ
泣かされたと思ってんよ!!💢💢💢💢
どんなけ我慢したと思ってんよ💢💢💢💢
ってもう予想外の展開でした
確かにお母さんの姑はもーくそ昔人間で
嫌味もすごいしそれに関してはほんまに可哀想でした
でも親子やのに信じられへんとか
誰にでも言うてるってゆうてるらしいです
私が悪いんですかね、苦笑
- m(1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![Pegasus](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Pegasus
すごい展開ですね😳現実にそんな話があるんだとびっくりしました。
お母さんも今まで色々我慢してきたことがあったのはわかりますが、その反動の行き方がなぜそっち‥というかんじですね。。わざわざ娘に報告する意味もわかりません!
丸く収まりそうですか?
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
やましくないのなら、「お父さんや、誰にも言うなよ」って言葉は出てきません。
世間様に顔向けできないと理解しているからこその言葉だと思います。
お父様にお話したのは、間違いではないですよ。
今まで黙っておくように言われて一人で抱えていてお辛かったですね。
あとはお父様お母様夫婦の問題なので娘として見守って、もし仮に別々の道を歩んで行くことになったとしても、主様も大人でしょうから辛くない適度な距離感で付き合えばいいだけです。
ちなみにうちも、母親の不倫で離婚になりました。
主さまと同じように黙っているように言われたものの、辛くなり父に話をして、結果離婚になりました。
母と不倫相手と、体の関係ももちろんありました。
一度は再構築を試みたんですが、父も私も、なんだか気持ち悪くて母が作った料理を食べられませんでした。
両親の離婚後は、母にはほとんど会っていません。
私の娘も、母には会ってません😅
m
全くです
もう全て聞いて欲しいくらいです
けど長すぎて打つ気にもなりません(笑)
お父さんもおかあさんには何も言えないし
そんな関係やとお互い思ってない!
女友達と一緒やねん!それがただ男やったって話しやん!
って、、