
コメント

ゆか
切れ痔とかにはなりやすいかとおもいます!
水分とかはどうですか?
朝に起きたら一杯白湯をのませるとか、
最近はやりの腸活してみては?

初心者ママリ
うちの子ももー1ヶ月以上同じ感じです
前は水分全然とってくれなくて困ったんですか最近は水分も沢山とってくれるようになりましたがそれでも変わらずです💦
水分補給のタイミング
うちは、ちょこさんのに昼寝あとを足したくらいで同じです。
-
ちょこ
お子さん同じ月齢ですね!
水分取りすぎても意味ないって聞いたことがあるんですよ…😔
だからどの位水分あげればいいか分からないですよね😭💦
娘は毎日うんちをする方ではなくてまとめてするんですよ…
だからうんちが硬くなるんですよね😔
踏ん張ってはいるんですけど、中々出ません💦
見てるこっちが可哀想で😂
どうにかしてあげたいです…- 4月21日
-
初心者ママリ
水分とりすぎもよくないんですね!
同じくわからないです
前よりは飲んでくれてるけど1日の水分量よりは少ないだろうなって感じです😖
それ私も友達から聞きました
うんちのタイミング逃すと次するとき余計に固くなるって
だから寝かせて足を持ってあげてお臍のした辺りをのの字にさすってあげるといいみたいですが 嫌がるときがあるんですよね 一回叫んで泣いて疲れて休んでを30分くらい繰り返してて、そのときにお腹をさすってあげるといいって聞いて解決しましたが大泣きで可哀想でした😭
あとは綿棒にワセリンとか塗って綿棒浣腸してあげるといいみたいですよ
勇気がなくて中々綿棒試せてないですが💦- 4月21日
-
ちょこ
綿棒浣腸は離乳食始まった時ぐらいからよくしてました…😭
娘は嫌がりますね😂暴れるので出来ないです…😭💦
中々いい方法がないですよね…😂- 4月21日
-
初心者ママリ
綿棒浣腸してあげてたんですね
やっぱ嫌がりますよね😭
大人でも浣腸は嫌ですもんね💦
ほんとないですよね
うちもいい方法あれば知りたいです😭
ちょこさんにアドバイスできず すみません😭- 4月21日
-
ちょこ
いえいえ☺️
大丈夫です🙆♀️👌
ありがとうございます😊- 4月22日
ちょこ
やはりそうなんですね…😭
水分ってどのタイミングであげてますか?
いまいちあげるタイミングがわかりません💦
私があげてるタイミングは、
朝ごはん中
昼ごはん中
おやつ中
夕方頃
晩ごはん中
寝る前 ぐらいなんですが、、、
少ないですかね⁉️
何時間おきとかに水なりお茶なり飲ませた方がいいのでしょうか⁉️
ゆか
私はなんとなーくですが、ご飯とご飯の間とかでもあげてます😅
だいたいのんでくれます!
ちょこ
なるほど‼️
私もそうしてみます☺️
ありがとうございます😊