
コメント

もな💅🏻
息子は赤ちゃんの頃、9日間でなかったときさすがに病院に行きました。
さすがに1週間するとお腹が張って苦しくなるのでそれを目処に行ったほうがいいです。
お腹をのの字マッサージはよくしてましたが、綿棒浣腸は加減がわからなくてしてなかったです。

はじめてのママリ🔰
7日でなければ便秘
4日くらいならまとめで出す子もいるし、離乳食でも左右されると言われましたよ🤔
-
ゆず
離乳食が始まってからうんちの出が悪くなりました💦
もう少しだけ様子見てみます。- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、うちも離乳食始まった時うんちが少なくなって、固めのが出るようになりました。
大腸の中で何か調整してるんだろうなぁってくらいに思ってました。
お白湯なんかを飲ませてもいいと思いますよ。- 4月21日
-
ゆず
硬くてこの前は泣きながらうんちしてました😢
お白湯も飲ませてみます。- 4月21日

®️ママリ
機嫌も良くてミルク飲んでたらもう少し様子見て大丈夫だと思います(^ ^) あとよくやるんですけど、運動として、仰向けにして足を交互にお臍に膝をつける感じに曲げるのやってみてください✨ 1分くらいやって、その日のうちにもりもり💩出ましたよ(^ ^)
-
ゆず
機嫌も良く、母乳も離乳食もよく食べます!
足を使う運動もやってみます!- 4月21日

はじめてのママリ🔰
3日出なかったら病院行ってました😂病院ですぐ浣腸してくれましたよ😄自宅でできるよう浣腸もたくさん処方してもらいました!
-
ゆず
出なければ病院行くしかないですね💦
今日で4日目なので明日までは様子を見て連れて行くか決めたいと思います。- 4月21日

✩
試されていたら申し訳ないですが、マルツエキスなどどうでしょうか😖💓
でも1番は本人が苦しそうにしていたり機嫌が悪くなったりしたら病院行くのが1番ですよね(´・ω・`)
お大事に…
-
✩
うちはマルツしか試したことないですがビーンスタークのビフィズス菌のものも口コミいいですよ🙂💓
- 4月21日
-
ゆず
どちらも試したことないので試してみます!
- 4月21日

退会ユーザー
一度便秘になるとクセになるので、1週間出なくて小児科で酸化マグネシウムとマルツエキス処方されて1日1回は出すようにしてねって言われました。なかなか便秘が治らず半年くらい通って、今は1日1回うんち出るようになりましたが油断すると硬くてお尻が切れたりしてます。
-
退会ユーザー
溜まるとどんどん硬くなってしまうので、1日でなかったら浣腸してあげてと小児科で言われました!
- 4月21日
-
ゆず
1日でも浣腸が必要なんですね😲
便秘がくせにならないように気をつけます。- 4月21日

はじめてのママリ🔰
看護師さんに綿棒浣腸する時はお尻の穴に沿って綿棒で円を描くようにすると教わり、あと私がやってるより結構奥まで綿棒入れてました。
でもビックリ!看護師さんがやったその瞬間的出ました☆
上の方がおっしゃってるように、足を交互にさせる運動もそうですし、腹這いも効果的です!
あと自分の手をお湯で温めてからお腹ののの字マッサージもいいです。
お風呂の中でもやってました。
機嫌良くてミルクや母乳など水分取れてたらしばらく様子見て大丈夫だと思い!
あと、もし母乳でしたらママがヤクルト飲むといいって聞いたことあります
長くてすいません
-
ゆず
いえいえ、長文での回答ありがたいです😊
今は機嫌も良く母乳もよく飲んでいるので私がヤクルト飲んでみます!- 4月21日

kaoru
綿棒浣腸ではなく、普通の浣腸はどうでしょうか?
薬局で手に入ります。
うちの子も便秘が原因でミルクを一切飲んでくれない時期がありました。
病院にいったところ市販の浣腸を勧められました。
自宅で簡単にできますし、1歳からとなっていますが、0歳は1回量を半分にすれば大丈夫と言われました。
癖にもならないそうで、
今は浣腸しなくても毎日出るようになりました。
1箱400円くらいで4つ入ったものが売っています。
綿棒浣腸より私は簡単で安心して使っています。
-
ゆず
普通の浣腸も使えるのなら助かります!
薬局見てみます。- 4月21日

ららら
うちの子だけかもしれませんがじゃがいもとかカボチャ食べると水分取られるのか便秘になりやすい気がします(笑)
なので白湯や麦茶などをお風呂あがりや食事やおやつのタイミングでなるべくあげるといいと思います。
歯が生えてきたら歯磨きできなくても食事の最後に水やお茶を飲むといいと聞いたので飲む習慣もついていいかもです。
あとはもう少し離乳食が進んだらごま油一滴混ぜるとか海苔とかが効く気がします。
-
ゆず
麦茶は大好きみたいなので、もう少し頻繁にあげるようにしてみます!
- 4月21日
ゆず
1週間が目処ですね。しっかり様子を見て苦しそうなら連れて行きます!