
コメント

あやち*
なにかやめなければ
ならない理由でもあるのですか??*Ü*

エンドウ豆
家は2歳になってもまだ飲んでますが、
最近は断乳しようと思い、ご飯をいっぱい食べさせてお腹パンパンになるまで食べさせてます(;´д`)
-
しづく
それで飲む回数減りましたか?(´._.`)
- 6月6日
-
エンドウ豆
断然減りました(^o^;)
夜寝るときも飲んでいたのが、飲まないで寝るようになりました。
あとはおっぱい飲みたくなったら牛乳とか麦茶などの他の物に置き換えて飲ませてます。
飲みたいとグズっても我慢させるようにしてます。
あくまでも家のやり方です‼- 6月6日
-
しづく
明日からいろいろ試してみます!
- 6月6日

あきくんまま
1歳すぎたあたりに卒乳しなければいけないのに寝るときは添い乳じゃなきゃダメですごい苦戦しました。
普通にやめるだけじゃ全然だめだったので胸に絆創膏貼りました!最初から見せないで欲しがった時にママもおおっぱいないんだー( ・ ・̥ )って見せてあげたらびっくりした顔してないない?って言って抱っこで寝てくれるようになりました!
それでもないことに慣れるまではギャン泣きしたりで心折れそうでしたけど…泣き疲れて寝ちゃうことが増えてきてだんだん忘れていったって感じでした!
友達はお風呂もなるべく見せない方がいいから旦那に頼んでたって言ってました!
うちは帰りが遅いのでそれできませんでしたが( ・᷄-・᷅ )なんとか卒乳できましたよ!
絆創膏試してみてください( ・ㅂ・)
根気よく頑張ってくださいね!!!
-
しづく
添い乳だとやめるの大変ですよね…うちも同じに添い乳です。
絆創膏試してみます♪- 6月6日

とらあゆ
私も断乳すごい苦労しました(>_<)
3日間は寝不足になり辛かったですが4日目にはもうおっぱいがない生活に慣れてくれました(*^^*)!
1番大事なのは心を鬼にすることですね…
-
しづく
やっぱり心を鬼にしないとですよね…(´._.`)
- 6月6日
-
とらあゆ
はい(T ^ T)
泣いたら泣き疲れて寝てくれるのを待つしかないですね…(T ^ T)
ごめんねって気持ちと寝不足に耐えれば息子さんもお母さんの気持ちを分かってくれますよ(*^^*)- 6月6日
-
しづく
泣いてるのを見てるのが辛いです…
やめるからには頑張ります!(´・ω・`)- 6月6日
しづく
あります…
あやち*
そおなのですね( ´・_・` )
なにか他のもので気を紛らわし
たり根気強くやるしかないと
思います。゚( ゚இωஇ゚)゚。
しづく
頑張っていろいろ試してみます(´._.`)