![SINRI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ランニングする際はマスクを着用し、他ランナーと距離を保つことが大切です。田舎であっても外出について気を遣う方もいるかもしれません。
今の世の中的にランニングするにあたり、マナーとしてマスクしながら、他のランナーがいたら十分に距離をとる。
こういったことに気をつけていたらランニングに出かけても大丈夫なのでしょうか。
ちなみに都内みたいにランナーで溢れるような所ではなく程よく田舎な場所なので他のランナーといってもすれ違うのは1人2人くらいです。
でもはたから見たら外出しているということで不快に思われる方もいるのかな、と思い沢山のご意見を伺いたく質問させて頂きます。
- SINRI(8歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
山中教授によると10メートルぐらい飛ぶらしくて、こわいです😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
高須先生も外食したことで叩かれていましたが、人が少ないところへの外出は何も悪いことではないと思います。
すれ違う人がそれぐらいの人数なら予防していけばランニングぐらい出てもいいのでは?
それよりもスーパーとかに出かけるほうがリスク高いと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
適度な運動は良いんですよ。ジョギングしていたりする方見て、非難する気持ちにはなりません。
うちの横河川敷で、走っている方よく見かけますよ☺️
![さくらサク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらサク
ランニングは空気をより大きく吸うから、今外で走るのはよくないと以前聞いた気がします。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は沖縄に住んでおり、ビーチまでは車で15分程の距離です!
なので朝から子供を連れて行き、散歩しています!
朝というこもあり、同じくジョギングされてる方やウォーキングの方たちしかいません。なのでもちろん触れ合うこともなければ2メートル以内に入ることもありません。
正直、ヘタしたらズルズル年内まで自粛要請される状況だと思いますので、少なくとも残りの8ヶ月間をスーパーの往復だけはキツいと思います!笑
私は田舎の特権だと思って
全然散歩させてますよ!
![MAi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAi
私の旦那は週4くらいでランニングしてますが、何とも思ってませんでした💦
ど田舎ですが、ランニングしてる方よく見かけます。
マスクしてる方はいません。
人と接したり、物を触ったりなどしないので、いいのかなって思ってました😟
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ランニングや散歩は自粛の対象ではありませんが、ニュースなどでは河川敷に人が密集してしまって結局リスクが上がっていると報道されていますね。
私は個人的には、命令を出した政府が翌日風俗行ったり、総理婦人がマスクもせず参拝したりしている時点で、外出するなと規制することなんて不可能だと思っています(笑)
自分の身は自分で守るために、私は外出しませんし、宅急便も受け取りません(軒先に置いてってもらってます)。
とはいえ時々スーパーには行くので、ランニングしている人も全く気になりません。走って免疫上げたいですよね。
人とすれ違わない所を選ぶのが自分の身のためかなと思います。
人がどう思うかは気にしなくていいと思いますよ(*´艸`*)
自粛のストレスを他人のせいにして発散したい人って、他人が何をしても重箱の隅突くみたいになんとでも言うんです(笑)自分のことは棚にあげて、言いたいこと言って偽りの正義感に浸って一瞬の高揚感に浸ったあと、己の口から出た汚い言葉が後から自分に跳ね返ってきて苦しむんですよ(^_^;)
相手にしないに越したことありません。
他人の反応ではなく、自分なりに正しいと思うことをしましょう!
運動も必要ですよね(^^)
![そたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そたママ
最終的には自己判断だと思います!
外出することはなにをしようと、リスクだと思いますよ。
コメント