※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

旦那に話すと喧嘩になり、自分の話し方が原因か悩んでいます。夜は一緒に寝ようとしても無視され、苛立ちを感じています。どうすればいいかわからず、自分がおかしいのか不安です。

どのようにしたら治るのでしょうか。
旦那に大事な話をすると必ず「言い方が悪いから俺も責めたくなる。上から目線なんだよなぁ〜。」と言われます。
今回は旦那に言われた件は
家の片付けをしていたら首の筋を痛めてしまい、起き上がるのも激痛の為、その日は家事育児をお願いしたのですが、
その日は寝る時間が遅くなり、子ども(1歳7ヶ月)は眠いのに寝れないのか寝室でずっと泣いていました。あまりにも泣くので寝かしつけを見に行ってみると、抱き抱えたままベッドに座っている旦那と泣いている子ども。てっきり旦那があやしてくれてるものだと思っていたら、どうやら抱っこしていただけらしいです。
こう言う時は少し気をそらしてあげると落ち着くよと何度も言っているのに…。
仕方なく、激痛の中抱っこを代わりあやしてお茶を飲ませ落ち着かせて(すぐ落ち着きました)私が寝かしつけをしました。
その後、このままではよくないと思い、旦那に「その時の状況を確認したいんやけど、さっき泣いてた時その場で抱っこしかしてない?抱っこしてても泣き止まなくてギャンギャン泣く時は少し気をそらしてあげるといいよ。ベランダに出て風に当たるとか興味がありそうなことをするとか!そうすると泣き止んで落ち着くこと多いから!」と前にも何度か似たようなことを言ったなぁと思いつつも、話してみました。
そしたら、返ってきた言葉が「ふーん」の一言でびっくり。
「え?なんとも思わないの?あんなに泣いて可哀想やない?」と伝えたところ、「話方が全て上から目線だ。なんでそんなに責めるんだ。そういうふうに言われたらやる気なくすし、俺もママのこと責めたくなる。」と言われました。
大事だなと思って話すことは、だいたいそう言われ、いつも喧嘩になります。私が知らず知らずのうちに旦那を傷つけているのかなと思いつつも話し方の治し方がわかりません。自分なりに気をつけてはいるのですが、治っていないようです。
最近は些細なことにも苛つくようになってしまい、好きという感情も分からなくなってしまいました。だからといって離婚したいわけでもなく、産後も色々あり、大喧嘩をしそれでも家族でやっていこうと思って頑張っていましたが、なかなか難しく少し疲れてしまいました。
夜、私が旦那と一緒に寝ようと思い待っていようが喧嘩をして泣いていようがおかまいなしで寝室に行ってしまいます。寝てるのかなと思えばゲームをしていますが。色々考えてしまい、このまま朝が来なければいいのにと思うと最近では夜寝れなくなってしまいました。

これ以上なにをどう気をつけたらいいのかわかりません。
よく旦那にも言われるのですが私は頭がおかしいのでしょうか。

長々と愚痴みたいに書いて申し訳ありません。少し辛くて吐き出させてもらいました。

コメント

p

そんなことないですよ😌多分ですが、旦那さんもっと褒めてほしいんだと思います😅やってるつもりなのに怒られて、拗ねてるだけです😂男の人って子どもですからね…😇うちの旦那も、私が面倒だと思えば放置するタイプなので、どうしても寂しいときはゲームをしているところへ突入していきます🤣

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます😭✨褒める…一瞬褒めるとこあるかな…と思ってしまいましたが、朝起きたらとりあえず感謝の気持ちと謝罪を伝えようと思います!

    • 4月21日
ぐるにゃー

うーん、文面だけみると、たしかに上から目線っぽいかも…
その時の状況を確認したいんやけどっていう一言が特に😓
業務的な言い方なので。。
ただ座ってただけの旦那さんもどうかと思いますが😅💦
あと、もし早口で捲し立てるように言ってしまってたら、普通に言ったことでも責められてるように聞こえることはあるとおもいます。

私は今回のような場合だと、後から話すのではなくて、なかなか落ち着かないときは動いてみるといいらしい!とか言いながら部屋の中を動いたり、ダメならこうしてみる!とか色々しつつ旦那と話をしながら、子供に声かけしながら落ち着かせます。
それ以上は言いません。
そしたら次泣いたときは旦那も真似してましたよ😁

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます😭✨
    実は、眠いのに寝れなくて大泣きはお昼寝の時と夜寝る時とで結構な回数あって…旦那が対応している時ももちろんあり毎度毎度もちろん抱っこのみで…。また今回もどうせ💢っていう気持ちもあり、業務的かつ威圧的になってしまっていたのかもと反省。

    はじめの頃は、旦那の前で実践していましたが、「そもそも俺は子供に話しかけたくないし、それなら俺やなくてママがやれば早くない?その方が効率的だし、Win-Win」と言われて頭にきてやめてしまいました笑。根気が大事ですかね…😢もし明日も同じようなことがあれば、旦那と会話しつつ頑張ってみます☺️

    • 4月21日
ぽよんぽよん

確認したいんだけどってのが仕事みたいな…💦
私なら同じ内容でも"抱っこありがとね!でも立ってユラユラの方がお互い楽かもよ~あわよくば外だすとかして気をまぎらわしてくれると更に有り難いんだけどな~"
って感謝しつつも要望を言います💦
一言先に"助かる~""ありがとね~"と相手のしてる行動に感謝を伝えるだけでかなり違うと思いますし
もしそうやって言われたら私なら嬉しく思うしダメ出しだらけより話を聞き入れやすいかな?と思います😅

  • いちご

    いちご


    コメントありがとうございます😭✨
    実は、眠いのに寝れなくて大泣きはお昼寝の時と夜寝る時とで結構な回数あって…旦那が対応している時ももちろんあり毎度毎度もちろん抱っこのみで…。また今回もどうせ💢っていう気持ちもあり、業務的かつ威圧的になってしまっていたのかもと反省。
    要望の先に伝える…なるほど🤔感謝の気持ちは何年経っても大事ですよね…。(つい旦那に私にも感謝してよ!!って思ってしまいますが笑)
    まずは明日それとなく謝罪と感謝の気持ちを伝えてみます☺️

    • 4月21日
deleted user

頭おかしくなんかないですよ、いちごさんがいつも息子さんに真剣に向き合ってる分、もうちょっとちゃんとみてよ!って思ってしまうんだと思います😢

伝え方は、
こうすると良いらしいよー!とかこないだテレビで見たんだけどー、次泣いてたら試してみてー😀!とか明るく短くが伝わりやすい気がします!
ママでうまくいってもパパだとどうしても泣き止まないってなるとパパ自信喪失します😂こっちからしたらそれくらいで!!って感じですが…男の人ってプライド高いですからね!今後の自分のためにもあげて褒めてうまく育てるのが良いですよ😉👍
余裕ない時はめちゃくちゃ責め立てますけどね💦たまに本音も言う。それも良しです👍

ちなみにうちも私が泣こうが喚こうが、どうぞご勝手にという感じでイビキかいて寝ちゃいますよ😭こっちは不完全燃焼ですよねー!辛い時は向き合い過ぎず、自分の好きなこと思い出しみて下さい♪

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます😭✨ 同じタイミングで親になったのだから、もう少し自分で考えて動いてくれ…とどうしても自分がしんどいと思ってしまいます😢
    褒めるって大事ですよね。あまり褒めたことないなぁごめんねと思いつつもまぁ褒められたこともないけどね!!と思ってしまうあたりよくないのでしょうね。まずは明日感謝の気持ちを伝えてみます☺️

    • 4月21日
deleted user

こんばんはお疲れ様です。

確かに逆の立場で
わんわん泣かれた状態で
放置してるわけじゃなく抱っこしてるのに
それ言われたら私も同じいらっときます。

まずはどっちが担当してるとか関係なく


ごめんありがとう!からだとおもいます。

『ありがとう。よく泣いてるなぁ、どうしたんかなぁ?』

ってゆう共感からのほうがよかったんじゃないですかね。

わざとらしく言うのではなくて私なら第一声は自然と上の言葉が出ます。

ちょっと変わろうか?
風当てたりしたらたまに泣き止むし抱っこしながら歩いたら喜んだりするからやってみるよ!ちょっと休憩して!
私変わるよ。 とか

きっと毎日過ごす中で
少しづつ言い方がキツイところがあるのかもしれないですね。もちろん悪気があるわけじゃないし無意識だと思います。


男のひとってプライド高いからけちょんけちょんに言われたらやっぱり嫌がるし
この時代にし男、女って区切るのも変かもしれませんが
女の方が要領いい分、うまく立ち回るというか
うまくバカになって操作してあげたほうがいいかもしれません。

  • いちご

    いちご

    もちろんその場では「ごめんね。眠いけど寝れんみたい。とりあえずかわるね!ありがとう。」と言ってだっこはかわります!
    私からすると「なんでこの人は、抱っこしていても泣き止まないのにただひたすら座って抱っこしかしないんだろう…。泣き止まないのだとしたらなんでヘルプを出さないんだろう」と不思議で仕方ないんですよね。子育てが嫌いなのかな?とか色々考えてしまうので、責め立てるつもりもなく純粋に疑問で聞きたい部分と、実は眠いのに寝れなくて大泣きは恒例行事並みにあって…その度に試行錯誤しつつこうするのがいい!!っていうのが出てきてそれを旦那は知っているはずなのに、毎回抱っこしかしないという。また今回もどうせ💢っていうのもあり、
    口調は馬鹿にしたみたいなもしくはキツかったのかなぁと反省。
    明日謝罪と感謝の気持ちを伝えてみます☺️

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんかやる気ないかんじなんですね?笑
    たしかにいらっとしますよね。
    なにか自分で工夫しろよ!ってなりますね🤔

    すこし冷静なとき
    話し合うしかないですかねー

    • 4月21日
サクラ

私なら『その時の状況を確認したいんやけど、さっき泣いてた時その場で抱っこしかしてない?』って最初のフレーズで責められてる感じに思っちゃいますね💦
そうなると後のアドバイスも全て責められてる様に聞こえちゃうし、聞き入れたくなくなっちゃいます😣
私は『大丈夫?』と声かけから入って、『ギャン泣きしたらユラユラ抱っことか好きだよ』とか『お外で少しは落ちつくかも』と軽いアドバイスして、無理そうなら『ありがとう』や『助かった』って感謝を述べて交代します。
男性ってやる気がある時に任せられたほうが達成感を覚えるし、後々から言われるのって小言っぽくて嫌がる方も多いと思います😅
旦那さん本人は試行錯誤でやってるつもりが全てをダメ出しされた様に感じて嫌だったんじゃないでしょうか。

  • いちご

    いちご

    子育てで手一杯なのに、旦那の機嫌も取らなきゃいけないなんてと思うあたりがよくないのでしょうね笑。どうしたらコメント下さった皆さんみたいに旦那さんに対して優しくあれるのか…😭産後1年間旦那が家事育児ほぼノータッチだったのも大きいですが、少し深呼吸して明日謝罪と感謝の気持ちを伝えてみます☺️

    • 4月21日
もな💅🏻

旦那さんの性格にもよりますよね。
きっと旦那さんが敏感な性格で、上から目線と感じる人だったのだと思います。
客観的に上から目線かどうか考えれば、微妙なラインです。
どちらにしろ育児に関してはお母さんのほうが経験してるのだから、上から目線になって当然では?

ただこうしたほうがいいと選択肢を押し付けているようにもみえます。それが必ずしも正しいことではないと思うので、旦那さんにはやれるだけやってもらって、もし限界なら頼ってね程度の助け舟をだしておくだけでよかったんだと思います。
旦那さんもプライド高そうなのでそう言われれば、意地でも寝かしつけるのでは?

ぴー

別に上からとは思いませんけどね🤔うちもそんな感じかも😅

それに、前にも同じこと言ってるならなおさら腹立ちますよね🤔男ってほんと話聞いてませんよね!!

うちの場合、変わろうか?とか言ったら、じゃよろしくー!って感じですぐ自分の部屋行って自由に過ごすし、その言葉を待ってましたーと言わんばかりの行動するからむっちゃ腹立つので寝かせるまで最近は放置してます。
熱とか病気の時はそんなことしませんが😅
ただ、お前も父親だろーが!って思うんですよ。

私も基本口が悪いのでそんな言い方になりますが、意識して治せるなら頑張りたいですよね😂💦でも今までの積み重ねとかで優しく言えないってのはあるかも😂


絶対外で仕事してる方が楽ですからね。日々お疲れ様です😭🙏