※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんちゃん
妊娠・出産

体脂肪率が30%になりました。運動した方がいいですか?ポテチしか食べられず困っています。何かアドバイスありますか?

体脂肪率が30パーセントになってました💦
もともと引くはなかったのですが、あまりにも多すぎて。
つわりで動けず、ポテチなどしか食べれず、コロナで引きこもってはいましたがビックリです。。

現在4ヶ月、身長156センチ、体重は妊娠前のマイナス4キロ
年齢30代後半です。

動けるようになったら運動した方がいいですよね⁈
全身脂肪になってしまう恐怖から、唯一食べれるポテチも喉を通りません。
何かアドバイスください😭

コメント

みゆ

ん???体脂肪率より、体重と血糖、血圧のが大事ですよ!
そもそも体脂肪率は妊娠で身体自体が変化してて、つくとこつくので仕方ないのでは。。?

  • てんちゃん

    てんちゃん

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 4月22日
まーこ

今は多少は動けますか?
まず動かなかった事で筋肉量が減ってると思うので、大腿筋や広背筋など大きな筋肉を鍛える筋トレを軽く始めてみるのはどうでしょうか😊
体重に変化が出るのは少し先になりますが代謝が上がるので今後運動した時に脂肪が燃えやすくなりますよ🙆‍♀️

  • てんちゃん

    てんちゃん

    軽く体動かしてみます!

    歩くだけで疲れてしまうこともあるの😓
    ありがとうございます

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

妊娠中は羊水も増えたりするので体脂肪率はあてにならないそうですよ🙌💦

  • てんちゃん

    てんちゃん

    そうなんですねー
    もともと、少し動くと疲れてしまっていたので、全身脂肪は嫌だと焦りました💦
    ありがとうございます

    • 4月22日