※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
ココロ・悩み

同居が苦痛で離婚を考えている女性。義母との同居でストレスがたまり、旦那も義母に甘える関係。別居は難しく、どうしたらいいかわからない。

同居が嫌で、離婚とか考えてしまいます。

元々、同居は嫌でしたが、結婚するとき、旦那に「うちの母親は絶対大丈夫」と何度も繰り返され、不安な気持ちのまま、旦那と義母と3人での同居がスタートし、3年になります。
結婚と同時に同居だったので、新婚生活もないまま、お下がりの食器とお下がりの箸を与えられ、義母と旦那の今までの生活スタイルがそのままの家で暮らすことになりました。
ご飯はもちろん、テレビ見るときもおやつ食べるときも、全部3人で。
夫婦の時間は外に出かけたときくらいで、結婚したというより、養子に入ったという感じ。
結婚生活が幸せだと感じたことは殆どなく、なんでここにいるんだろう?と毎日違和感しかありません。

子供が産まれてからは、義母の干渉にイライラしっぱなしで、義母の存在自体が無理になってきました。
お願いして作ってもらっていた、食後の夫婦水入らずの時間も、今は4人で家族団欒の時間になっています。義母がいるリビングで過ごすことが当たり前になっている毎日が、苦痛で仕方ありません。

旦那は、時々話も聞いてくれますが、結果、機嫌を損ねたり、落ち込んだりするので、相談するのも遠慮してしまいます。旦那は義母に甘えていることも多く、義母は義母で、旦那を頼ったり甘えもするし、世話を焼いたりお説教したりと、まだまだ母親でいたいんだなーという感じで、お互いに離れられないような関係です。

別居はすぐに却下されるのが目に見えているし、田舎なので、今さら別居というのも、うまくいかなかったというのをさらすようで、気が引けるし、その後、義母や親戚と付き合うのが気まずいです。

今はコロナで外に出られない分、義母と過ごすストレスが大きくなっているというのもあると思いますが、どうしたら良いのか、もう分かりません。

コメント

かにかまちゃん。

昔は長男の嫁は同居というのは当たり前だったのでしょうが、今はほとんど同居してる方はいませんもんね😭
旦那さんは大好きな嫁と大好きなお母さんといっしょに暮らせて嬉しいばっかりだから全然もちさんの気持ちにも気づけてないんじゃないでしょうか😭💦❗️❗️
お母さんが弱ってからとか、新婚生活を楽しみたいから何年後かに同居というふうに出来たら良かったですよね😢
世間体も気になりますし今更出て行こうともいいづらいですね😔
知り合いは最初同居していましたが旦那の弟夫婦が結婚したのを機に弟夫婦が同居して知り合い夫婦はアパート暮らしを始めました!
そんな家族構成ではないですよね😭😭😭力になれませんがコメントしてしまいました😱💦💦何かいい方法ないですかね〜😢😢

  • もち

    もち


    コメントありがとうございます。話を聞いていただけるだけでもありがたいです。

    旦那は末っ子長男で、姉が一人いるだけです。義姉は既婚で、離れて暮らしているので、代わりに家に入ってくれそうな兄弟もいません😢
    お友だちは、タイミングよく別居できて良かったですね💡

    最初を間違えてしまったことは、本当に後悔しています。旦那に、同居は後からの方がストレスが大きいと言われ、折れてしまいました。
    後になって思うと、新婚の幸せな時間が少しでもあれば…と、後悔ばかりです。

    同居を承諾したのは、自分なので、結局、自業自得なんですが。

    • 4月20日
  • かにかまちゃん。

    かにかまちゃん。

    今時最初から同居を選ばれたもちさんとても優しい方なんだと思います😭
    あまり無理なさらないように💦
    うちも旦那が義母をかなり大切にしており義父も早く亡くなっているので後数年で同居なのですが、最初は2人で暮らしたいとなんとか新婚生活は獲得できました😭
    旦那の弟がまだ実家にいるので、結婚したら同居と思います😭😭😭
    お義母さんも悪い方ではないんですが、やはり他人なので気を使います😭💦💦
    もうこればっかりは、悲しいしひどいですがおかあさんが旅立たれる日がくる日を待つしかないですね😭
    まだまだ、お元気そうですか?

    • 4月20日
  • もち

    もち


    義母は70になるんですが、まだまだ元気そうです。8キロ以上ある孫をずっと抱っこしていても、全然疲れないそうです。
    いっそのこと、介護が必要なくらい弱々しかったら、まだ寛容にもなれたかもしれません。(介護は介護で大変でしょうが💦)

    本当に酷い嫁ですが、早くお迎えが来てくれたらどんなに気が楽だろうと毎日考えてしまいます。

    • 4月20日
  • かにかまちゃん。

    かにかまちゃん。

    70歳なんですね!
    お姉さんのところにたまには遊びに行かれたりしたらいいのにですね〜!一週間くらい!😊😊😊
    二世帯住宅だったりしたら気も楽なんでしょうが、今更言い出せるわけもないですね😭😭
    旦那さんお義母さんのこと大切に思っていて、すごく素敵だと思います。親孝行も大事ですがお嫁にもらった奥さんのことを1番に考えた上でお義母さんを大切にしてほしいよね。
    こらから、一生のパートナーで1番一緒にいるのは奥さんなんだから!😖😖
    同居だとお義母さんの手前嫌なことを言われても旦那さんに言い返したりできないんじゃないか、家事は義母や嫁任せになるイメージなんですが、どうなんでしょうか?
    これからの為に逆に教えていただきたいです😭😭😭😭😭❤️

    • 4月21日
  • もち

    もち


    私は義母の前で喧嘩とかしたくないので、旦那に話す言葉も選んでしまいます。でも、旦那は義母の前でも普通に機嫌悪くなったりするので、義母が、どうしたの?としばしば仲裁に入ってきます。それも本当に嫌です。

    親孝行なのは良いですが、自分の親のことばかりで、私には、旦那がいない平日も、義母を花見に連れてってくれとか頼むくせに、私の親なんて食事に連れてってもらったことすらないです。
    旦那が私の実家に泊まるのも年に1回あるかないか。
    (すみません、愚痴です)

    家事については、旦那も義母も、女の仕事と思っているので、夫婦で分担するという概念はないようです。旦那に手伝って欲しいときも、義母に頼れという感じです。
    ただ、娘が産まれてからは、義母に娘の子守りをさせたいらしく、旦那が手伝ってくれることは多くなりましたが。

    • 4月21日
ぽっぽ

私も同居嫌でしたが、お互い夜勤があるので、子供出来てから同居するよりは…とアドバイスあり、結婚と同時に義両親と同居です💡
義母の干渉にイライラするのに共感です❗️
親子の時間も中々ない位、義母が会話に入ってきます😓
旦那は1人で2階で過ごすことが多くて私はイライラ😡⚡️子供達は一階で騒いでいれば義母が一緒に遊んでくれますが、親の私達が居る時はあまり関わらないで欲しいのが本音です。。
何年も離婚も考えてます。でも私だけの収入では子供2人育てられるか?生活環境を変えるとストレスかな?でも近くに引っ越して、買い物とかで義両親にばったり会うのも嫌だな。。とか考えて中々決断が出せてません😅

  • もち

    もち


    旦那様、一人で2階に行っちゃうんですね💦
    子供と取り残されて、一人でお義母さんの相手しなきゃいけないの嫌ですね😥

    子供についても、一緒です!
    下にいると、ずーっと娘に構ってるし。親を差し置いて口出し、手出ししちゃうし。
    私も、親がいるのなら、必要以上に構わないで欲しいと思ってしまいます。

    離婚はやっぱり現実的でないですよね。娘にとって良いのか悪いのかも分からないし。
    でもいつかパンクしたら、後先考えず言い出してしまうかもしれません。

    • 4月22日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    私達がリビングに居る時は義両親は自室に行って貰えると助かるな~なんて、都合の良いこと考えちゃいます😅
    私はTVも見たいけど、義母は目が悪くなる❗️と好みません😓子供だってSwitchやタブレット欲しいと言いますが、我慢させてます😢
    離婚するなら小学校入る前にすれば良かったと思ってます💦お友達や登校班が変わることは子供に負担になると思うと、中々踏み込めないでいます😖
    旦那も私がそんな風に考えてるとは思ってないでしょうが😅

    • 4月22日
もち

本当にそう思います!
うちも義母は基本的にリビングにいるので、親子3人で遊んでても絶対義母が混ざってきます。3人の時間作ってあげようとか、そんな気は回らないようです。

確かに、小学校変わってしまうのは、可愛そうですね💦😥親の勝手で子供に辛い思いはさせられないですよね。ぽっぽさん、良いお母さんですね😢

でも、この状況を我慢して、母親がイライラしてたら、隠してたとしても子供には伝わっちゃいますよね。自分で、そんな風に感じるときがあります。それはそれで可愛そうで、申し訳なくなります。