※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ていと☆
お金・保険

【家計簿について】電気・ガス・水道の光熱費をパソコンで記録していま…

【家計簿について】
電気・ガス・水道の光熱費をパソコンで記録しています。
今更ながら皆さん4月スタートの年度で記録しているか、1月スタートで記録しているどちらで管理されてますか?

どちらで記録した方が後々、管理しやすいとかありますか?

子供の休園も重なり在宅時間が長く、お金のこともっと真剣に考えなきゃと思ってます。
いいね!での回答でもコメントでも大歓迎です!!

アドバイスお願いします。

コメント

ていと☆

【4月スタートで管理している】

ていと☆

【1月スタートで管理している】