
コメント

優しい麦茶
息子もそうです😂
もぞもぞしたりして動いて斜めになってたりしてます😂特に対策してません💦もともと私が寝相悪いのですが、潰したり踏んだりしたことはなく布団も被さってたことはないです🤔母親の勘みたいなので潰さないようにしてるのかなぁと思ってます😂
もし対策するなら自分と赤ちゃんの間にタオルケットでもバスタオルでも仕切りとして置いておきます🙆♀️

☁️
うちの娘も布団は全部蹴ってるし、どうやってこんな動いた?くらい動いてました笑
布団はもうかけるの諦めてスリーパー着せて寝かせてました。(冬生まれだったので)
窒息に関しては、自分たちの布団じゃない側に頭を向かせて、タオルを背中に挟んで動けないようにました!タオルでもダメになってきたら病院で教わった、お米を袋に入れて、ガーゼで巻いた物でガードしてました!
-
ままり
コメントありがとうございます!
ほんと当の本人は全然違う場所でスヤスヤ寝てるし、どうなってこうなったと一瞬固まりました😂(笑)
お米を袋に!そんなやり方があったんですね😳タオル入れたり動かないようにいろいろやってみます!教えて下さりありがとうございました☺️- 4月20日

らいおねる🦁
同じく寝相が悪く、90°ほど回転していたりしますが向きが一定です。それでも心配なので、抱き枕をガードに使ってます😅
-
ままり
コメントありがとうございます!
90度回転もすごい!夜中心配なりますよね😂
やはりなにかしらでガードすべきですよね😣
教えて下さりありがとうございました😊❤︎- 4月20日
ままり
コメントありがとうございます!やっぱり動きます?!😭
男の子は脚力だいぶ強いんですかね😂笑
なるほどです!バスタオルで仕切ってみてもいいかもですね!✨✨あんまりひどくなるようなら試してします☺️☺️!