※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

離婚後の子育て不安。アドバイス求む。旦那は関わらず。乗り越えた経験者のアドバイスを。

アドバイスや励ましを頂けると嬉しいです。
離婚して一人で二人を育てていく事に不安があります。旦那は離婚したら私にも子供にも一切会わないし関わらないと言われました。
もちろん母親ですので頑張らなくてはとは思っています。
しかしこの先の不安で今は胸が押し潰されそうです。
離婚をされて一人で子育てされている方どうやって乗り越えられましたか?
こんな質問おかしいかもですが何かアドバイス頂けると嬉しいです。
今は実家で暮らしています。
離婚理由は旦那に殺人願望があり息子に虐待をし日常茶飯事に暴言があっても普通なんだから耐えろと言われたからです。

コメント

とむ☆

ご実家で住まわせてもらえるのは良かったですね.˚‧º·( ´∩ω∩` )‧º·˚

私一人目妊娠4ヶ月か、五ヶ月ごろから前旦那と別居し、その後離婚に至りました。

でも、子供は自分が一人で育てるから、泣き言なんか言っちゃダメだ!と言い聞かせてきました(ほぼ毎晩不安と子供に悪いことをしたと泣いてましたけど)。産後二ヶ月で就職し、やっすい給料でしたが、私も実家に住まわせてもらってたので、なんとか生活出来ましたっ!

当時給料は手取り13万、託児所は月6万、家に1万、オムツミルク15000、車のローン&ガソリン4万、手元に残るぶんはほぼなかったです!
だから仕事頑張りました。残業もしたし、休みの日にバイトも行きました。昇格して給料もあがりましたが、今度は仕事が忙しすぎて、子どもと向きあう時間がなくなってしまいました。
シングルって父と母の両方こなさないといけないから、そこが上手にできませんでした。

生活苦しくても休みの日にもっと子どもと触れあう時間を作ったり、仕事も早めに切り上げ、子どもとの時間を作るべきだと思いました(一歳からは7時半から18時半まで保育園に入れてたので)。

金銭面のことより子供との時間を優先していったほうが私はよかったと後悔してます:(´◦ω◦`):


3歳半の時に再婚したので、シングル期間はそんなに長くなかったのですが、ほんと反省ばかりの毎日だった気がします。あと心が病んで、心療内科に2年通ってました。薬飲みながら、ひたすら必死に生きてきたような感じでした(╥ω╥`)

やはり人間限界があるから、まず何を優先すべきか、話を聞いてもらえる人には聞いてもらう、親御さんにどこまで協力していただけるか、仕事を社員でするのかパートでするのか、いろいろ決めて、無理なく過ごせることを祈っていますっ!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    実体験を詳しく話して頂きとても参考になりました。
    ありがとうございます。
    やっぱり子供との時間をどうするのか、、、私も悩んでいます。ただ息子は来年から幼稚園なのでその間はシングルじゃなくても会えないんだからその間働いて会える時間を目一杯楽しみたいと思います。
    貴重なご意見を頂いたのでこの事を頭に置いて働きたいと思います。
    保育園は何処もいっぱいで入れなかったので来年4月までは沢山一緒に遊ぼうと思います。

    私は自分でも弱い所がある人間だと自覚しているので頼れる所は頼りつつ無理なく過ごせる様に頑張ります❗
    ありがとうございました❗

    • 6月6日
  • とむ☆

    とむ☆


    頼れるところには頼る、ほんとそれは大事だと思いました。
    人間一人では生きていけません、誰にも迷惑をかけずに生きてくことなんて出来ないと思うので、自分自身が落ち着くまでは、周りから甘いと言われようが頼れる場所があれば頼ってもよいと思いますm(_ _)m

    私ももっと頼れば(会社でも実家でも)、薬を飲み続けながら、気が狂ったように働かなくても良かったのかな、、、と思いました。

    今は恩返し中です(((o(*゚▽゚*)o)))

    体調も崩すことなく、ご無理のないようにっ!!!
    母が笑顔であれば、子供はそれだけで幸せです❀.(*´▽`*)❀.

    • 6月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいご回答をありがとうございます。
    確かに今は心身ともにボロボロなので暫くは頼ろうと思います。
    正直旦那がいつ殺しに来るのかと怯えながら生活をしていて、、、。
    まずは安全が確保されて笑顔になれる様に頑張ります。
    とむ☆さんは本当に一生懸命働かれたんだなと思いお子様も幸せだなぁと思いました✨
    そんなとむ☆さんだからこそ今お幸せで嬉しいです。
    私も大切な子供と笑顔で頑張ります❗
    ありがとうございました❤

    • 6月6日
stera

覚悟次第ですね。
不安がなくなることなんてないです。
受け入れるしかないです。
私は頑張ってるという感覚はないです。(親には頑張りすぎ、と言われたこともありますが。。実家ではなく、二人暮らしです。)
子供に負担をかけ、頑張ってもらっている訳だし、自分の都合、見る目のなさでこうなっている訳なので、当然ですし、子供以上に頑張るのが当然!と思ってます。
不安なんか増える一方だし、かといって、親に相談しても仕方ないこと、自分だけが抱えるべきもの、だと思ってるので、受け入れ、極力避け明るく捉えるようにしています。
でないと、子供に心配かけても仕方ないですからね…

気の持ちよう。考え方次第。
個人的にはこれに尽きる気がします(^_^;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    不安はなくなる事はないと聞いて皆同じなんだと思うと逆に心が軽くなりました。
    確かに自分には見る目がなかった、そのせいで子供にも負担をかける事になったんですよね、、、。
    確かに当然でした。
    明るく捉えるのが大事だなとご回答を読み強く思いました。
    私はsteraさん程は強くいけないかもしれないですが周りに頼りつつもこのご回答を思い出し自分なりに精一杯頑張りたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 6月6日