
生後6ヶ月の赤ちゃんが寝返りで悩んでいます。寝返りができるようになってから、寝返りを繰り返し、寝つけなくなりました。寝返り防止のクッションは使いたくない状況です。どうしたらいいかアドバイスを求めています。
生後6ヶ月です。
生後5ヶ月頃に寝返りができるようになってからというもの、いつでもどこでもどんなときでもしょっちゅう寝返りをするようになりました。
寝返り返りができないので、うつ伏せの状態でいつも泣いて助けを求めてきます。
そこで仰向けに戻してあげると、また直後に寝返り…泣いて…戻して…またすぐ寝返り…
エンドレスです。一日何十回もこれを繰り返しています。
寝返りは自分で一生懸命練習して、できるようになろうと頑張っていたのに、寝返り返りは全く自分でしようという気がなさそうです。
昼も「またか…」とため息がでるのですが、特に困っているのは夜です。以前は布団の上に転がしておけば、一人でいつの間にか寝てしまっていたのが、寝返りできるようになってからは、上記のように寝返りして、戻れずに泣いてを繰り返し、寝るまでに1時間以上かかります。かと言って寝返りしないように、手をにぎにぎしたり、顔をなでなでしたりしても、本人は寝返りしたいので、グズって泣きます。
やっと寝たーー!!と思ったら、2〜3時間程経ったころ、寝たまま寝返りをし、布団から出て畳の上でうつ伏せになっているので、そーっと慎重に布団に戻そうとするのですが、毎回目覚めてしまい、そこからまたエンドレス寝返りが始まります。
どーしたら良いか分かりません。睡眠不足で、疲労困憊です。
先輩ママからのアドバイスを頂けたら幸いです。
ちなみに寝返り防止のクッションがあることは知っていますが、逆に窒息の危険性がある(商品にもその注意書きまでされている)ということから、使いたくありません。
- イヴ(5歳5ヶ月)
コメント

newmoon
おそらくみんなその時期は経験するものだと思います😅
うちも4ヶ月直前で寝返りしましたが、寝返り返り習得するまでに3ヶ月かかりました😓💦
最初の頃は寝返っては泣き、寝返っては泣き…でしたね💦
だんだんうつ伏せに慣れてくるとしばらくそのまま遊ぶようになりました🙆♀️
夜も同じく寝返りしますよね😓
うちの娘はその時期まだ抱っこじゃないと寝れない子だったので、ずっと抱っこで寝かしつけていました😥
やっと布団でトントンで寝てくれるようになった…と思ったら、今度はハイハイが始まり、布団に寝転がしてもすぐにハイハイで脱走…という時期もありました😫💔
うつ伏せ寝ですが、布団がフワフワでなく、顔を横に向けて寝ているなら、私はもう諦めてそのまま次に起きるまで寝かせていました。
もししんどくなったら起きて泣くと思ったので…

ssss❤︎
私は使ったことないので使用感わからないんですが、ママ友が同じような感じで寝るときに寝返りしないように止めとくベルト?のような育児グッズ使ってすごく便利✨と言ってました!
名前とかもわからないんですけど寝返り防止グッズがあるそうですー!
寝不足大変ですよね🥺頑張ってください🥺
-
イヴ
寝返り防止もクッションとかだけじゃなく、色々グッズがあるんですね‼️
ちょっと色々探してみます❣️
ありがとうございました😊- 4月19日

いずみ
姉がやってたんですけど、布団の周りにも同じ高さになるようにバスタオルとかを敷いてあげて、寝返ってもそのまま寝てられるようにしてましたよ✨
-
イヴ
そうですね。寝返り返りができなければ、動ける範囲は決まってるので、そうしたら良いですよねー✨
ありがとうございました😊- 4月19日

退会ユーザー
インスタで上の方もおっしゃられているうつぶせ寝防止ベルトがめっちゃ良かったっていうのをみました!💕
私は寝返りする方向の脇下に自分の枕を置いてました😃
ペットボトルをタオルに包んで置く人もいるみたいです!
-
イヴ
色々なら方法を教えて頂きありがとうございます‼️
ペットボトルいいですね✨お金かけずにできるのでやってみようと思います‼️
ありがとうございました😊- 4月19日

こはる
一緒です😂わたしの子も4か月頃に寝返り習得しましたが、寝返り返り出来ないので、うつ伏せ遊びに飽きたら泣いて助けを求めてきます!
寝返り返りする気がないみたいです!笑
寝てても寝返りしようとするので、両側にタオル丸めたのを置いてます!体にひっつけ過ぎると体がひねりにくくなって嫌がって起きるので、少し体から離して、横向きで寝れるようにしてます👶
横向きで寝るようになってから大人しく寝るようになりました!
-
イヴ
なるほどー!
そうですね、確かに寝返りができるようになってから横向き寝が多くなりました。背中がまーるくって可愛いんですよね笑
今夜早速トライです‼️
ありがとうございました😊- 4月19日
イヴ
寝返り返りに3ヶ月かかるんですね💧先が長い😂
うつ伏せ寝ですが、思いっきり顔を下に向けて(鼻が潰れるようにして)寝てるんですよね。なんか心配で眠れないので、いつも仰向けに戻すのですが…
そうですね、ハイハイが始まったら今度はそうなりますよね。初めてできた日は親は大喜びなのに(初めて寝返りしたときは感動したのに)、そのときの喜びは何処へやら「もう!!いい加減じっとして!」と言ってしまう私は勝手だなーとつくづく思いました😞
ありがとうございました😊