
愚痴です…元々夫は自分のことを話すタイプじゃないのですが、あまりにも…
愚痴です…
元々夫は自分のことを話すタイプじゃないのですが、あまりにも何も話さないのでイライラします
息子の病気の関係で今は夫は一緒に住んでいないのですが、私は叔母の家にお世話になっていて仕事していないのですがひとり暮らししてるはずの夫から生活費が足りないからお金振り込んで欲しいと言われました
私の生活費ももらえず病院への定期代ももらえずオムツ代ももらえず、挙句の果てに無職の私にお金振り込めとかほんとに呆れます
ほんとは離婚したいけど片親になるのは可哀想だし何より治療費がかなり高額なので保険のことを考えると簡単には踏み切れません…
そして夫が会社で病院(東京)に行くなら危ないからしばらく休職してくれと言われお給料は数割負担で休職になりました。その相談も無く聞いても何も話さず喧嘩になって連絡無視で今後の生活が心配で仕方ないです…
こんな人と結婚してしまったこと心から後悔してます・
- おとこのこママ(5歳4ヶ月)
コメント

ママり
え、今は生活費等どうされているのですか?経済的に頼っていないようなので離婚してもいいのでは?片親が必ずしもかわいそうではないですよ😊両親そろっていることが幸せってわけでもないですし。

はなた
大変ですね💦お疲れ様です。
元々生活費をもらえていなかったのですか?💦
大変な時期に連絡をくれず、お金ももらえないのなら、離婚も視野に入れた方がいいのかもしれませんね…。
片親でも幸せな子はいっぱいいますよ!
叔母さんや御両親は助けてくれるのでしょうか?一度自分の両親にお世話になれるか、相談してみてはいかがでしょうか?
中々フルタイムで働くのは難しいでしょうし…😥
-
おとこのこママ
生活費は元々貰ってないです💦
息子が生まれたときからずっと入院していて妊娠中も実家にいたのでほとんど一緒には暮らしてないんですが、、
叔母も母も助けてくれるので離婚前提にいろいろ考えていこうかなと思ってます。。- 4月19日
-
はなた
そうなんですか。
大変な時期にとんでもないですね😥とりあえず、生活費は渡さなくていいと思います!返ってくるか怪しそうですし💦
うまくいくことをお祈りしています…!あまり無理しないでくださいね💦- 4月19日

かな
現状よりシングルの方が手当等もあるので余裕が出来るんじゃないでしょうか…
私は2歳から母子家庭ですが、悲しいなんて思いませんでしたよ!
母の話を聞くとクソみたいな父親だったのでいなくて良かったですw
-
おとこのこママ
ほんとですか…😢
私もこのままいくと相当クソな旦那だと思うので離婚考えます…!- 4月19日
おとこのこママ
叔母に養ってもらってるのと私の母が少しお金出してくれてます😢
離婚切り出してもいいですかね…
ママり
そうなんですね。その時点でアウトですね私なら。しばらくは働けないと思うので今の感じで叔母さんに協力してもらいつつ母子手当てなどもありますしね😊そんな旦那さんで形だけ両親そろっていても子供の為にならない気が…って私なら思っちゃいます!私がすぐにシングルになって13年娘と二人でしたがそれはそれはストレスフリーですごく幸せでしたよ💕
おとこのこママ
そうですよね!離婚切り出して見ようと思います…!
私の母も離婚しましたが離婚後の方が幸せそうにみえたので、アリかなあと思えてきました…!