※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
お仕事

子育てとプリセプター業務でヘロヘロです。同じ経験の方、気持ちの整理や指導方法を教えてください。

病院で介護福祉士をしています。

現在、子供が2歳8か月で時短勤務をしていますがプリセプターを任されてしまいました。

新人さんは、高卒で未経験の子で社会のルールや介護全般、他スタッフとのコミュニケーションの取り方などなど教えることばかりで、私自身も毎日精神的にも肉体的にもヘロヘロです。
しかし、家に帰れば子供の世話が待っていて
精神的に辛く思ってしまう時もあります。

新人さんの覚えが悪くつい強い口調になってしまい
後悔する事もありました。

子育てしながらプリセプターをやっている方はとても凄いと思います。
同じような方、毎日どうやって気持ちの整理や、新人さんの指導をしていますか?

コメント

♡YU-KI♡

新人とはいえ
社会のルールや他の職員とのコミュニケーションの取り方まで指導する必要はないと思います😅

ある程度自分で基礎は勉強してきてもらい
した前提でプラスαと職場でのやり方を指導するで充分かと…

全てをプリセプターが指導する必要性はないので
背負い込みすぎかなと思いました💦

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます。
    遅くなりすみません。

    考えすぎても良く無いですよね😅 自分でも勉強してもらえるようにしてみます!

    • 4月23日
オトッペ♪

私も子供の関係で日勤が多く、新人の指導者のメインでつくことが多く、苦労が絶えません💦

返事がうん、だったり
メモを取らなかったり。
返事だって、大人に 返事はハイですよ、って教えるの?とも思いますよね。。

私は基本的なことを教えて、
あとは考えさせる事にしています。
何でそうしたのか?
理由を考えさせます。

合っていれば、その考えに
プラスして、視点や技術などを補足したり。

判断についての基準なども。

一方的に教えても頭に入らないし、こちらも人間なので
イライラしますしね。。

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます。
    日勤が多いとそうなりますよね… お疲れさまです。

    自分で考えて行動してくれないとイライラしますよね😵
    オトっぺさんの考え方を参考に頑張ります!

    • 4月23日