※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★…
子育て・グッズ

長男がピンクが好きで、自分が女の子の色と思ってしまい反省しています。気にする必要はありますか?

私の長男は4歳なんですが、昔から好きな色はピンクと言ってました。今日好きな色は何色?と聞いたらピンクと即答してて私がピンク好きなのは女の子やけどなーとゆうたら長男が男は何色が好きなん?と聞いてきました。私も後で何でそんな事ゆうてしまったんやろと反省しました。ピンク好きとゆわれても気にしない方がいいですか??

コメント

deleted user

男の子の色!とか
女の子の色!とか関係ないですよ!
好きな色はその子それぞれです!

うちは姉妹ですが
上の子はピンクが大好きで、
下の子は青が大好きです😂

それをお姉ちゃんは
「えー!青は男の子の色だよ!」と言ってましたが

そんなの関係ないんだよ!
女の子でも青が好きでもいいんだよ!青も綺麗な色だよね😌とっても素敵だよ!って教えてます😁✨

  • ★…

    ★…

    そうですよね(;_;)
    後で反省しました。。押し付けはダメですよね。。

    • 4月18日
deleted user

気にしない方がいいですよ✨ピンク好きなのは女の子ってのはお母さんの中のイメージなので、そのイメージをお子さんに植え付けるのは良くないかと😅

  • ★…

    ★…

    そうですよね(TT)
    気をつけます。。

    • 4月18日
deleted user

私なら気にしないです😊実際、うちの娘も好きな色は青と黒ですし😅

個性を大切にして他の人の個性も受け入れられる子になって欲しいので、女の子だから○○とは言わないようにしてます🙆‍♀️

  • ★…

    ★…

    後になって反省しました。。
    個性として受け入れます(^^)

    • 4月18日
きき

気にしない方がいいかと🤔
うちの娘は逆に下が男の子だからか、男の子はプリンセスの塗り絵しちゃだめ!とか男の子だから。
女の子だから。と言います。
私は男の子も女の子も関係ないよ〜と言ってます。

  • ★…

    ★…

    気にしてしまった私が悪かったです(TT)

    • 4月18日
ろぽ

幼稚園のプレ行ってた時、ピンク好きな男の子、何人かいましたよ(^^)
みんなで製作するとき、折り紙とかクレヨンとか、ピンク選んでました。
ママ達も気にせずに、「うちの子ピンク男子なんだ〜」「うちもうちも〜」ってピンク男子のママ達で盛り上がってました。
今は女の子向けのものでも水色とか紺とかあるから、男女で色分けってあんまり気にしなくてもいいんじゃないかと思います。

  • ★…

    ★…

    私の固定観念を押し付けてしまってました。。
    それを聞いて安心しました(;_;)

    • 4月18日
まよ

息子も好きな色「ピンク!」って何回聞いても言います😌

全然気にしたことなかったです!逆にピンク系男子だなぁ〜といつもニヤニヤしてしまいます笑

  • ★…

    ★…

    そうだったんですね(^^)
    私の固定観念が間違ってました。。

    • 4月18日
空色のーと

息子は、赤が好きです😊
ヒーローの色だからだそうですよ!

黒や青だけが男の子の色じゃないかなと思います✨

  • ★…

    ★…

    長男は赤も好きです(^^)
    その意見聞けて安心しました‼︎

    • 4月18日
うー

気にしなくていいと思いますよ⭐️
大人になってもピンクのシャツとか着ている男性も素敵ですし😊
うちの長男もずっとピンク好きって言ってましたが、ママがピンク好きだからピンクが好きだったらしく、少し大きくなってきたら金とかが好きになりました〜😁

  • ★…

    ★…

    固定観念押し付けるのは、ダメですよね。。
    見守りたいと思います(;_;)

    • 4月18日
のん

うちもピンク好きですよー☆ヽ(。>▽<。)ノ

でもピンクは女の子の色だよーって言ってもいいのかなー?とは思います(。・∀・。)

みんなが同じ意見じゃないから

ピンクは女の子の色だって思ってる人もいるんだなぁーって
学習するんじゃないかなー?と(*бωб*) 

私は自分の好きなものなら
人の意見は気にせず好きでいてもいいと思うよと子供に言いますが
旦那はピンクは女の子の色っていうイメージ持ってる人が多いから青とかがいいんじゃない?て誘導しますね☆

父親か母親かどっちの意見を
吸収して生きていくのかな?っと楽しみにしています(*^◯^*)