![るみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が結婚して30キロ近く太りました。旦那のことは優しくて面白くて賢…
旦那が結婚して30キロ近く太りました。
旦那のことは優しくて面白くて賢くて大好きです。
でも、どうしても肥満体型になってしまった旦那とセックスする気になれません(;_;)見た目でなく中身に惚れて結婚したはずなのに、、、
今夜も求められ、寝たふりをしましたが、強行しようとしたので妊娠してることを理由にやんわり断りました。旦那のお腹は臨月妊婦のようになっており妊婦の私の何倍も膨らんでいます。
ヘルシーなご飯を作っても、置き換えダイエットをさせても、職場でドカ食いしているようで一向に痩せません。多分本気で痩せる気が無いんだと思います。
誰も取らないのに、大量の食材を超早食いで食べます。
その姿が最近野生動物に見えてきて、恋心も冷めつつあります。
あと、私が体重を気にして食べることをセーブし、体重キープに必死なのに、食べたいだけ食べてブクブク太る旦那に少し苛立っているのかもしれません。
性格が大好きなので冷たい態度をとったりなどは絶対しませんが、このままでは冷め続けてセックスレスになりそうです。
本人に伝えれば傷つけると思いますが何か言うべきでしょうか。
どう伝えればいいのでしょうか。
- るみ(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![ムッティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムッティ
病気になってしまう可能性も含めて話してもダメですかね?
![マミー♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー♪
心配だから
出来るだけ体重維持か
少し頑張って落そ⁇って
言ってみてもダメですか⁇💧
「この先も長く一緒に居たいから♥️」
とか「最近太り過ぎて
何か汗かき過ぎて臭い‼︎
これぢゃ近づきたいのに
近づけない💦」など
嬉しくてショックな事を
言ってみたりしたら
傷つき方が違うと思うので
効果あるかもですよ😊💕
後は周りの職場の方に
「主人の体が心配なので
色々アドバイスお願いできますか⁇」
など伝えれば
心配してる事も伝わるだろうし
さすがに控えるかなと
思うのですがいかがでしょう⁇👀
-
るみ
コメントありがとうございます❤️
昨日アドバイス頂いた通りに旦那に伝えてみました(*^_^*)
旦那は、、、、息子を抱きしめて固まってました笑
職場の方へのお願いもとても良いアイデアですね!!思いつきませんでした(>_<)
これで変わると嬉しいのですが、、、❤️
素敵なアドバイスありがとうございます❤️- 6月7日
![goldwhite1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
goldwhite1
体が心配だとかいう理由じゃ
大丈夫だよ~自分の体は自分が一番わかるよとか言うと思うので
はっきり伝えてはどうですか?
太ってて魅力を感じないと。
私は散々言われました(^^;
別に太ってはないのに細身が好きな旦那からしたら嫌だったらしく、子供産んでも頑張ってキープしてます♪
旦那は結婚して10キロ太ったので今まで言われた分言い返したら
インフルをきに痩せたのか7キロ落ちました!
はっきり伝えないと
いつか仰天ニュースのような
おでぶになっちゃいますよ!
-
るみ
仰天ニュース!!おデブスペシャル見てますー(>_<)笑 確かに旦那が出演できそうだな、、、と思いながら見てました笑
なるほど、やっぱりストレートに伝えることも大切ですよね(*^_^*)
今日サラッと言ってみようと思います!!
貴重なアドバイスありがとうございます(*^_^*)- 6月7日
るみ
コメントありがとうございます!
既に健康診断でいくつも引っかかっているのですが、全然応えてません、、、
本人が医師で知識がある分、〇〇の数値が正常だから大丈夫!!と丸め込まれてしまいます、、(;_;)
ムッティ
え~!本人お医者様なのに~💦それは困りましたね。うちの旦那はストレスを食べることで解消しますが、美意識取り戻すか、身体に異常が出ないと、女性と違ってなかなか痩せる気になるのは難しいですよね😞
るみ
ほんと、医者の不養生とはこのことですね(;_;)ほんとに難しいです(>_<)何か考え直すくらいショックなことでも起きれば良いのですが、、、
ヘルシーな食事にしたら何故か妊婦の私だけが痩せてしまったり、、、いい加減にしろーって感じです笑