※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
住まい

2歳と半年の子供がいる家庭で、下の階から騒音の苦情が来ました。防音対策をしているものの、どのくらい響いているか分からず、心が折れて引越しを考えています。マンション住まいの方からアドバイスを求めています。

子供の騒音問題
2歳の男の子と半年の女の子がいます。
先程子供の走り回る音がうるさい、
何か引きずる音がする、
食事中に聞こえてうちの家族が困っている。
としたの階のおばさんが訪ねてきました…
引きずる音に心当たりがないのですが
築35年をリノベーションし、
フローリングの下には防音用のクッションも入れてはいます…
実際どのくらい響いているのか分からないのですが
下のご家族にご迷惑をかけているようで…
コロナで自粛になるまでは朝は公園に行き昼ごはんを食べたら昼寝して夕方のような毎日だったのですが
入居して一年半、初めて苦情が来ました…
入居時のご挨拶も済ませており
小さいのがいるのでって手土産持って頭を下げにはいきましたが
一年半もそう思っていたのか…と。
マンションに住まれている方で
なにかほかに対策あるよ!という方いれば
アドバイスおねがいします…
私と子供だけの時に訪ねてきて言われ
結構心が折れてしまって引越したい…となってます…

フローリング下にクッション材で防音対策し
遊ぶスペースにはPVC製のマットを引いてます。

乱文で申し訳ありませんが
よろしくお願いします。

コメント

アオ

騒音問題は私ももう懲り懲りで最終的にマンションの1階に引っ越して8年住みました。
上のうちがうるさいという問題はありましたが1階なのでうちが迷惑かけることはありませんでした。
引っ越した方が気を遣わないし気が楽ですよ😥
うちは家を購入したので今は何の問題もありませんがアパートマンションの騒音問題って本当にストレスですよね💦
対策じゃなくてすみません😥

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます。返信が遅れ申し訳ありません😭
    やはり引っ越しが1番ですよね…
    予算があれば引っ越したいです…

    • 4月23日
ママリ

私もマンションに住んでいるので騒音気になります💦
以前、上の階からの騒音に悩み、直接言う訳ではないけど真上のおうちかなと様子を見に行ったことがあるのですが、空き家だったことがあります。。
管理会社に相談したら、マンションの騒音は真下の階だけでなく斜めなどにも響くこともあるらしいので、もしかしたらしっかり防音もされてるとのことですしゆんさんのおうちの音ではない可能性もあります💦
騒音問題は住人同士が直接話すとトラブルになり得るので、もしマンションの管理会社があったら間に入ってもらうと良いかもしれません✨

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません😭
    そうなのですね!これ以上どうしろと…と思いつつ旦那さんと子供を連れて菓子折持って謝罪に行きましたが、そこまで気にしないで!と…旦那さんがいない時の対応と違いすぎて何とも言えない気持ちになってしまいました…

    • 4月23日