
コメント

はじめてのママリ🔰
仮面夫婦がどこまでかによるとは思いますよ。
お子さんの前では、父親、母親でいられるのか、どちらががそこを放棄しているのかが子供のためか害になるのかだと思います。
私はバツイチ再婚ですが、
対して夫婦間の会話も歩み寄りもありませんが、子供の前では父親母親はやれてますので。私は長女が20歳になり、次女は、37歳で出産したので今年40歳です。いまから離婚は正直しんどいなっては思います。
はじめてのママリ🔰
仮面夫婦がどこまでかによるとは思いますよ。
お子さんの前では、父親、母親でいられるのか、どちらががそこを放棄しているのかが子供のためか害になるのかだと思います。
私はバツイチ再婚ですが、
対して夫婦間の会話も歩み寄りもありませんが、子供の前では父親母親はやれてますので。私は長女が20歳になり、次女は、37歳で出産したので今年40歳です。いまから離婚は正直しんどいなっては思います。
「夫婦」に関する質問
同志いますか?🥺 ・子あり共働き夫婦(7時間の時短勤務中) ・夫は朝7時に家を出て帰ってくるのは21時前 ・保育園送り迎え込みで週5ワンオペ しんどい🥹🥹🥹🥹🥹 しかも時短勤務なのに今年からフルタイムの人も7.5時間の勤務に…
子育てについて質問です! 二人目から三人目に子供がなった時、体力や精神的にしんどかったですか?🤔 三人目を考えるかどうしようか夫と話しているのですが、答えがなかなかでません💦 三人目も絶対かわいい!産みたい!と…
注文住宅 家を建てる時夫婦個人の部屋は作りましたか? 当たり前のように寝室一緒、あとは子供部屋や共有の書斎、ファミクロを作ったら、そういえば夫婦個人の居室ないよね、となり…(笑) 私が趣味が多く荷物も多いの…
家族・旦那人気の質問ランキング
きき
ありがとうございます。
40で離婚は大変と言うのは、体力や仕事との兼ね合いでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうですね。
最初の結婚は、19歳で20歳に出産、22歳になる時に離婚でした。
20代は体力があったから、仕事も目一杯して、休みに家事をして、子供関連の役員とか色々休みでも休み暇がない時期もありましたが、同じことはもう自信ないです。30歳になる時に老後も考えてましたから。いまシングルなると次女は56歳で20歳、65歳まで働けても、後々老後どうなるか…体力的に不安しかないです。