
コメント

ゆい
私は最後搾乳しました!

LiSA
私の場合は、1歳過ぎてからだったので、ご飯も食べていたので、そこまで徐々に母乳をあげる量も減っていたので、また違うかもしれませんが…
仕事復帰してから断乳で夜中は普通にあげていたので、日中に張ってしまい…
トイレに行った時に、どうしても張って痛い時だけ、少しだけ搾乳しました。
母乳外来は行ったことないです😂
-
ママリ
助産師さんにも六ヶ月だと時間がかかるよ〜とも言われたので1週間で母乳外来行くのは早すぎるのか悩んでます💦
- 4月17日

moony mama
混合育児でしたので、それほど張るとかなかったですが。最後は母中外来でケアしてもらいました😊
-
ママリ
そんなに張らなくても行ってもいいんですね!なんか電話したら助産師さんに緊急ですか?と聞かれてしまい…行っちゃだめなのかなぁと悩んでました💦行ってみようと思います😊
- 4月17日
-
moony mama
母乳外来って、意外と混雑していますので、緊急の人を優先したいというところもあると思いますが。
それに加えて、今はコロナウィルスの心配があるので、断乳ケアだと受け付けてくれないかもしれませんね😅- 4月17日

プーさんのママ
断乳頑張りましたねぇ😭
私は7日目まで我慢して、母乳外来で絞ってもらいました。しかし、私は痛かったので誰かにやってもらいたかっただけで、自分で絞っても全然良いそうです。
方法はいずれにせよ、乳がんになるとも聞きますので、しこりがなくなるまで絞った方が良いかと思いますよ☺️
-
ママリ
ありがとうございます☺️
やっぱり怖いですよね💦行ってみようと思います!- 4月17日

ゆー
痛いところがあるなら、我慢して乳腺炎になると大変なので圧抜き程度に少し搾乳した方が良いかと思います💦
私も断乳して仕事始めたころ張って痛いときは職場のトイレで圧抜きしてました😅
上の子2人断乳しましたが、母乳外来は行ったことないです。
-
ママリ
痛い箇所は圧抜き程度に搾乳しても変わらなくて…💦
どう完了していいのか悩んでおります💦- 4月17日

ママリ
母乳外来私はいきました!
そういうの高いしいつも自己流で行くタイプではないですが私はうまく絞れず激痛だったので行ったんですが行ってよかったです!
絶対自分だったら絞りきれなかったし1回きりじゃなくて何度か間隔あけて通いました☺️
最後はバターと同じ性状のもよをだしきったら終わりでした☺️
-
ママリ
私もうまく絞れないんだと思います💦だから痛い箇所が結局そのままで…💦やっぱり行ってみます!
- 4月17日
-
ママリ
自然放置はダメですよ😂
体内に毒を放置してるようなものなのでそれで乳がんに繋がることもあるし、2人目もしも生まれたらその子に激まず母乳を飲ますことになるみたいです😯💦💦
母乳外来行ってないとそういう知識もないから余計放置するんだと思います💦
行った方がいいです☺️- 4月17日
-
ママリ
行ってきました!
自分では気づかなかったしこりもあって、激痛でした😫
しかもやはり一回ではとりきれず…!来週もまた行きます!
楽にもなりましたし、本当に行ってよかったです!
激まずは可哀想ですよね😫- 4月17日
-
ママリ
よかったです🥰
- 4月17日

きみ
何もしなければ痛くない
しこり?塊がありました。
押せば出てくる。
後は放置しました。
自然となくなっていきました。
-
ママリ
押せば出てくるというのは、しこりを押すと母乳がでるということでしょうか?
自然と消えればいいのですが…😔- 4月17日
-
きみ
おっばいを押すと母乳がでました。
しこりを押しただけじゃ母乳は出ませんでした。
放置してから無くなったなぁーと思ったのは1ヶ月以上経ってからでした(^^)- 4月17日
ママリ
何日目に搾乳されましたか?
ゆい
2日目くらいまでアク抜き程度で
3日目には完全搾乳しました😊
ママリ
3日目の方多いですよね🤔その後はまったく張らなかったのですか?質問攻めですみません💦
ゆい
記憶が曖昧ですが張らなかったと思います😅