![テディベア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緊急事態宣言下で、介護職が保育園に子供を預けられない状況で、復職予定の女性が慣らし保育に不安を感じています。休み延長も難しそうです。
全国に緊急事態宣言が広がりましたが、地域によって異なると思いますが
保育園やこども園への受け入れで警察官など医療従事者のみとなった場合
介護職(入所施設です)は預かってもらえないですよね?
来月1日に復職予定で、来週から(登園自粛要請でしたが、慣らし保育はさせてもらえることになってました)慣らし保育でしたが
ちょっと厳しいかなって思ってます。
仕事も人員の関係で休み延長をするのは難しそうです。
- テディベア(3歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![りんごのほっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごのほっぺ
介護職は大丈夫な気がします!
介護しないと施設も回らないだろうし、1度園か自治体に確認するのが確実ですよ!
![やっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっちゃん
私は、病院で介護してます。週5で働いてます。休みの日はもちろん見てます。旦那は施設ですが、休みの日は見てくれてます。介護も、いないと回りません💦
-
テディベア
夫婦で介護とはなお大変ですね💦💦
ほんと介護もみる人がいないとダメですよね!!
園と会社に相談しようと思います。- 4月17日
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
通所ですが介護職です。
今週から復職予定でしたが、登園自粛要請があり慣らしも1日のみでした😭
そして自粛期間延長…
今回は医療関係者や社会インフラ関係者等は除き、その他の業種でも休めない人と記されてました。
市に問い合わせたところ、あくまで目安として受け止めてくださいと…これはどこも一緒ですかね?
介護職でも預かってもらえると思います。
-
テディベア
復職は延期されたのでしょうか?
慣らし保育も1日だと不安ですよね、、😭
うちもまだ1日しか行けてなく、振り出し状態です💦
そんな記されがあったのですね!!
じゃあ介護も休んだら高齢者のお世話できない=死んじゃうというくくりでいいってことですよね?😳
ちょっと調べてみたいと思います💦- 4月17日
-
あすか
保育園から4月いっぱいは慣らしはなしでと言われてしまい💦
5月はGW以降にまた慣らし1週間です。後々熱出たとかで呼び出されて結局仕事も休まなければならない状況を避けるために、慣らしはあった方がいいですよね(><)
復職は5月中旬にしてもらいました。職場も自粛要請があるならと承諾してくれました。
介護も高齢者を守るため必要な仕事となるはずです!
長々とすみません💦- 4月18日
テディベア
そうですよね!
いま、市役所に確認しましたが
昨日の今日でまだ分からないんです、、との回答が。
でも、今の登園自粛要請の延長になるかとって感じでした。
とりあえず園に相談をしつつ会社にも相談しようと思います。