※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

産後の入院中、旦那が仕事を休めず、上の子を実家と義実家に預ける予定。全員仕事で連休取れず、交換で見てもらう。コロナ感染リスクが心配だが、他に選択肢なし。同じ経験の方いますか?

産後の入院中、旦那が仕事を休めないので、
実家と義実家に上の子を預ける予定です。(どちらも近所)
6日の入院ですが、実両親も義両親も
全員仕事していて6日間連休で休むことができないので
交換で見てもらう予定です。
全員仕事しているので上の子のコロナ感染リスクが
上がるのでとても心配ですが、
旦那も仕事を休めないのでこれしか選択肢がありません。

もう、入院中は仕方ないですよね😣
同じような方いますか?

コメント

うどん

うちも同じです。
入院中だけ、義実家で見てもらいます。
保育園に行かせるよりはリスク少ないと思ってます。
仕方ないですよね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、心配ですよね💦
    義両親は働いていますか?

    • 4月17日
ドキンちゃん♪♪

うちも入院中旦那が仕事を休めず、朝晩の保育園送迎すら間に合わないので、娘をみる人がいません。遠方ですが実家母に来てもらいます💦

退院後は自分が頑張ればなんとかなるかもしれないですが、入院中はどうしようもないですよね、、、😓

本音を言えば、こんな時くらい、旦那に会社と交渉して、保育園送迎間に合う時間に帰宅して面倒見てほしいですが、、、💦はなから無理と決めつけているので、どうしようもありません、、、。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    退院後は1人で頑張れば良いですが入院中は仕方ないですよね😣💦
    確かに、こんな時くらい家族優先にして欲しいですが、もうしょうがないので、親には手洗い除菌など徹底してもらって娘を見てもらおうと思います😣

    • 4月17日