
コメント

退会ユーザー
子連れ入院しました!
まだ当時娘は1歳4ヶ月でしたがそれでも産後すぐから娘のお世話して、特にお風呂入れが大変でした💦
上の子2人いるともっと大変そうだな😭って思いました😭休む時間が本当ないです😓
預けられる人がいないの辛いですよね😢
退会ユーザー
子連れ入院しました!
まだ当時娘は1歳4ヶ月でしたがそれでも産後すぐから娘のお世話して、特にお風呂入れが大変でした💦
上の子2人いるともっと大変そうだな😭って思いました😭休む時間が本当ないです😓
預けられる人がいないの辛いですよね😢
「出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
0224
お風呂大変そうですね😭
看護師さん達のお手伝いは何も無かったですか。。?
個室とはいえ何日も大人しくなんてしないだろうし、プラス料金もたくさんかかるしで不安だらけです。
休みを取ってくれない夫が憎いです。笑
退会ユーザー
手伝いは何もなかったです💦経産婦なので沐浴見学とかも何もなく放って置かれてひたすら赤ちゃんと娘のお世話をしてました。
うちの病院は安くて、予約金込みで7万円で3歳以下の子供が食事無料でした!
預かってくれる施設もあったので検討してましたが旦那にそれは娘が可哀想と言われました😂本当、なら安めよって感じでした😂笑
お子さんも外出れなくて退屈してしまうと思うので普段遊んでるおもちゃとか大量に持ってった方がいいと思います😣経産婦さんだと退院を短縮できると聞いたことあるので相談もされた方がいいと思います!家での方がある程度やりやすいかな?と思います😓
0224
食事無料はありがたいですね😇しっかり一泊代プラス朝昼晩の食事代取られるみたいです。。
短縮は出来るようなので考えてみようかなと思っているところです。
もう考えただけで辛い日々が待ってます😱
お話聞いてくださりありがとうございましたm(_ _)m