寝かしつけや寝かせ方にこだわり疲れている方がいます。眠そうなタイミングで抱っこして寝かしつける方法についてのアドバイスを求めています。
夜泣きせず親子共々ぐっすり眠れることを目指し、活動時間を意識したタイミングでの寝かしつけと、抱っこで寝させないことをとても意識してやってきました。
効果はあり、8ヶ月頃までは昼夜セルフねんねでき、夜も夜通し寝てくれていました。
しかし8ヶ月頃にようやく寝返りを始めた頃から以前はできていたセルフねんねができなくなり、8〜10ヶ月頃は夜泣きし、1歳0ヶ月現在おさまっていた夜泣きが復活していています。
これまでやってきた細かく活動時間を気にしながら寝かしつけをすることや、寝かせ方にこだわって長時間トントンして寝かせたり、目を開けてるうちに抱っこから降ろしたらすぐに遊び出してしまって抱っこやり直し…という日々に疲れてしまいました😔
特に時間は意識せず眠そうにしたら寝かしつけし、寝かせ方もその時その時で寝てくれる寝かせ方をさせている方、お子さんは夜泣きしませんか?
夜泣きとまではいかなくても、夜何度か起きませんか?
今までのやり方を変えて夜泣きがひどくならないか心配ですが、子どもがすんなり眠れるくらい眠いタイミングで抱っこして、サッサと寝かしつけたい😭
ガチガチにやらなくても上手くいってるよ〜という方の話を聞きたいです🙇♀️
- とろ(2歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
にゃん
8ヶ月くらいからセルフねんねしなくなりました。
参考にならないかもですが。
自分がしんどいので添い乳しちゃってます。時間は気にせず、眠そうにしたら寝かせてます。お昼寝が、1回でも2回でも夕方に寝ちゃっても、夜は大体同じくらいの時間にねんねしてくれます。
夜泣きはしませんが何度か起きます。
うちは、今まで一度も夜、通して寝た事ありません😭
ともこ
10ヶ月くらいから、
入浴してから、眠たいとすがってきたら授乳して、目が覚めた状態で真っ暗な寝室に行き、布団におろして添い寝という寝かせ方をしています。
5日前に断乳をして入眠はどうなるかと心配していましたが、上記の流れに授乳をなくしただけで、一切泣かずにすんなり寝てくれました。
大体15分くらいで寝ます。
寝かせ方は、抱っこで寝かせたり完全放置したり色々やってきましたが、寝かせる時間だけを意識して、
19時~19時半の間に寝てほしいと思って過ごしてきました。
本人もそのリズムがいいのか、その時間帯になるとちゃんと眠たいモードになってくれます。
夜は何度か寝言泣き(目はつぶってます)をしますが、トントンでは寝てくれず、いつも私の胴体の上にラッコ抱きにすると即寝です。
本当はトントンで寝てほしいんですけど……。
-
とろ
私は入浴→ミルク→ベビーベッドという流れなので似てますね😊
最近までは真っ暗な部屋のベビーベッドに目が覚めた状態で降ろし、ママはこっちで寝るよーと言ってから寝たフリすると時間はかかっても泣かずに寝ましたが、ここ数日はベビーベッドから離れるとギャン泣きで😭
今日はベッド脇に座っていたら私の腕を探して何度かさわさわしてきて、手を離すと一生懸命手を探していました💦
ベッドの柵をあげたところでギャン泣きです😖
保育園に行き始めて間もないので、分離不安でしょうか?
夜泣きしたら頑張ってトントンしますが一向に寝ないので、結局抱っこで寝かしてます💦- 4月16日
退会ユーザー
子供が上にいたら下の子にそんなキチキチと生活リズム合わせられないし、こちらの都合で動くこと多いですが、風呂入ったあとは寝るって感じで、大幅に時間ずれない限りきちんと寝てくれますよ。ちなみに上の子はわりと決まった時間に寝かせて決まった寝かしつけ方法をしてましたが、それでも夜あまり寝てくれないタイプで手を焼きました。その子の個性にもよるかと。
-
とろ
やっぱり寝る寝ないは個性が1番影響するんですかね💦
就寝時間とそこまでの流れは同じようにしてるので、細かい昼寝の時間はあまり気にしないようにしていきたいです✨- 4月16日
ちー
うちは全く時間意識せず、グズグズしだしたら一緒にベッドいってセルフねんねです。
昼寝も夕寝も夜もです。
時間を決めて起こしたり、時間を決めて寝かしつけしたりしません。
夜寝るのは時間バラバラになったりしますが(眠くない時に寝かしつけしてもどうせ寝ないのでしません💦)朝は大体同じ時間帯に起きるので起こしませんし、昼寝が長くなっても起こしたりしません。
夜泣きは3ヶ月頃から一度もありません。
抱っこの寝かしつけも3ヶ月頃からしてません。
1人でベッドに行って寝てた事もあります。
うちは本当によく寝る子だと思いますし、やっぱり個性が大きいのかなぁと思います。
-
とろ
うらやましいの一言です😭
夜は泣くものの一応ベッドで寝てくれますが、昼寝は寝てくれそうもないです。
でも今は時間で寝かせていた部分があるので、眠くてグズグズになったらひとりで寝られそうか試してみようと思います😊- 4月17日
-
とろ
ちなみに夕食後、18時以降に眠気のピークが来てしまった場合はどうしてますか?
園から帰ると夕食後に眠くなることが良くあるんですが、その後お風呂入れてからねんねなので、お風呂から出る頃には眠すぎてギャン泣きになります💦- 4月18日
-
ちー
うちの場合は18時頃夕飯→お風呂→眠そうであればそのまま(朝まで)寝させますし、眠そうでなければ眠くなるまで好きに遊ばせます!
夕食の1時間程前までに眠そうだったら夕飯早めますし、1時間以上前に眠そうなら夕寝させて夕食にします。
夕食後すぐお風呂でノンストップなので夕食とお風呂の間に眠くなるというのはないです!
お風呂中に眠ければお風呂で眠ってます!
睡眠とれないと本当にママもつらいですよね、、
身体もきついし寝不足だと寝かしつけでイライラしちゃったりしますよね😢
うちは生活リズムに合わせるってよりも子供の気持ちに合わせて生活してます。
大人は眠い時に寝るのでうちの子もそんなスタンスです。
眠るのが上手じゃない子とかは寝かしつけしてあげるのが1番いいと思いますが、うちの子は抱っことかトントンとかしなくても1人で寝るのが好きなので😊
というか私がそうさせてしまったのかもしれません😅
でも好きに寝させても大体の生活リズムは崩れてません。
長くなってすみません💦- 4月18日
-
とろ
食後は時間をあけずにお風呂に入れてるんですか?
食後すぐじゃない方がいいのかなと思って、のんびりお風呂の準備とかしてました💦
その間子どもは遊んでるのでご機嫌なんですが、お風呂出てからのスキンケア→お風呂場の片付け→ママの身支度→ミルクの準備…これが全部ギャン泣きなんです😭
広い家でもないので、寝かしつけた後にドライヤーとかで起きたらヤダなと思うと身支度は省略できないし、お風呂場も寝室に近いので片付けの音を気にすると後回しにできなくて、側を離れるとずっと泣いてます💦
1人で寝るのが好きな子に育てるコツがあるなら知りたかったです😅- 4月18日
-
ちー
離乳食始まる前頃まではミルク吐き戻ししたりしないように30分以上はあけて入ってましたが、今は時間あけません。
夕寝のする時は先に私だけお風呂入ってドライヤーして起こしたりします🤣
あとうちは物音で起きても寝室に私が戻り隣にいくとまたすぐ寝るので寝た後でも色々としてます。
身支度など省略できないと大変ですね😣
ママがストレス溜めないやり方が1番だと思うのでいい方法が見つかるといいですね✨- 4月18日
-
とろ
いろいろ真似して、うちの子でも取り入れられるものを探してみようと思います😊
たくさんありがとうございました✨- 4月19日
yhu
生後2ヶ月からネントレしてますが、たしかに8〜10ヶ月付近に夜泣いて起きてた時期がありました!セルフねんねも出来なくなり、ネントレ意味ないんじゃ、、と思ってましたが、セルフねんねも夜通し寝も復活しました!私はスケジュールが決まっている方が楽なので、今でも意識してやってますが、ママがしんどいならセルフねんねや活動時間にこだわらなくていいと思います。
-
とろ
うちでも一時夜通し寝は復活しましたが、保育園に行き始めたせいか最近ちょいちょい泣きます💦
無理のない程度にやろうかと思います!
セルフねんねはまた復活してほしいなあー😅- 4月17日
とろ
添い乳ですか!もう卒乳してるのでその手は使えないですね😖
眠そうにしてたら寝かす、どうせ夜泣きしちゃってるし試してみようと思います😅