
特別有給休暇を取得後の退職について悩んでいる女性がいます。コロナの影響で自主的に仕事を休んでおり、復職の意思はないが、特別有給休暇をもらっているため辞めるのがもったいない気がしているようです。退職を考えている方はいますか?
特別有給休暇取得後の退職について。
私の住む県では4月に入っていきなりコロナが流行り出して、入社して3回出勤してから自主的に仕事を休んでいます。理由は3密が揃う職場だから、コロナが流行る中、3密が揃う保育園に息子を預けるのが心配だからです。
自主的に休んですぐに保育園も登園自粛になり5月6日まで仕事も休むことにし、その間特別有給休暇が発生してます。
5月6日過ぎてもコロナが落ち着かなければ退職したいと伝えたところ、特別有給休暇もあるし考えたら?と言われて悩んでます。
私としてはもう復職の意思はありません。
義母に仕事はやめて家にいるように言われているからです。
でも、特別有給休暇でお金が貰えてるのに辞めるのはなんだかもったいない気が…
少しだけしがみついてタイミング見てやめようか…
なんていけない考えがよぎってしまいます。。。
特別有給休暇を取得し退職を考えてる方いらっしゃいますか??
- れっくす🦖(6歳)

まんぷく
会社から提案してくれてるんだし、甘えるだけ甘えて止めても良いと思います☺️
私なら絶対そうします!
コメント